Headline

 special thanx to | オワタあんてな | ショボンあんてな | まとめサイト速報+ | ハム速 | V俺 |
○○に萌えるヤツの数→  new!
new!


このRSSはソースあんならすぐ出せが管理しています。     (=ω=.)

■スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

■日本のオバママンセー報道がパネェんだけど、気持ち悪すぎ

1 すずめちゃん(北海道):2009/01/21(水) 21:16:48.67 ID:zxbVj/Vi

『70%』――これは、日本時間のきょう未明、アメリカで就任したオバマ新大統領の支持率です。
一方、麻生内閣の不支持率も同様に70%です(共同通信,今月の全国調査)。
閉塞感さえ漂う日本の政治について、有楽町で街の声を聞きました。

「政治に対しての国民性の違いを感じる。日本人は政治に対して熱狂するタイプじゃないのでは」(男性)
「株をやっているが、ガタガタで何とかしてほしい。オバマさんに『頼みます』とだけ言いたい。
 麻生さんにはもう何も言わない、もういいです」(女性)
「日本は(アメリカのように)大きな革命というか、意識の改革が必要かな。
 首相もやっぱり変わっていかなくちゃ」(女性)
「カリスマ性、スピーチで国民を納得させる力にすごい差があるなと思う。
 麻生さんはほぼ信用ゼロ。オバマさんにいろいろと学んで欲しい」(男性)
「オバマ氏は今まで熱気で引っ張ってきた人だから、具体的な政策で
 これからどう引っ張っていくか真価が問われるのはこれからだと思う」(男性)
「期待は大きいけれど、それだけ現状がきついということだろう。
 現実のものになるかどうかははまだ分からない。日本の総理大臣じゃしょうがない。
 具体的な政策が何も進んでいないからね」(男性)
「ぜひオバマ大統領のような人が日本にも出てきて、
 私たちのような子育てをしている家庭にも行き届いた行政をしてほしい」(女性)
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200901216.html



引用元:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232540208/
続きを読む >>

■オージー「鯨食ってる日本を国際法廷に引っ張り出そうぜwww」

1 すずめちゃん(愛知県):2009/01/20(火) 20:57:03.34 ID:DitN+n7H

捕鯨問題:国際法廷に日本を引っ張り出せば、非常に強い合法的処置が取れる。豪大教授

南極での日本の捕鯨を止めさせるために国際的な法的処置をとると仮定すると、
オーストラリアは「非常に強い」合法的な処置をとることが出来ると専門家は言います。

2007年、オーストラリアの選挙の時、労働党は
「捕鯨を止めるために日本を国際司法裁判所へ持っていく。」と約束しました。
しかし労働党はまだ日本を法廷に引っ張り出してはいません。
まずは外交努力を試みているからです。

ドン・ロスウェル教授(オーストラリア国立大学、国際法学)は言います。
「オーストラリアには、この捕鯨問題に関して非常に強い疑惑があります。」

オーストラリアは日本を国連法廷へ引っ張り出すことが出来、
更に日本が捕鯨会議の取り決めを破っている事をと
主張することができるとロスウェル教授は言いました。

捕鯨会議では、南極海で商業捕鯨を行ってはならない事になっています。
この点で「日本の鯨研究」について議論を出来ます。

もう一つあります。
ロスウェル教授と他の専門家らは捕鯨取り締まりのために南極条約を使うよう提案しました。
条約では、南極での大部分の活動は環境アセスメントが必要です。
教授は日本が捕鯨に関して、この認可を得ていないと言います。
例えば日本船が海上でクジラの臓物を処分することは、環境基準を破っていることになります。

環境大臣のピーター・ギャレットは、これらの教授の提案を歓迎しました。
常に法的措置というカードがテーブルの上にあると大臣は繰り返し言います。
http://www.news.com.au/story/0,,24939438-1702,00.html



引用元:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232452623/
続きを読む >>

■会社・学校に無遅刻、無欠勤(無欠席)できる奴って、どんだけ強靭な精神持ってんだよ

1 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 08:09:49.69 ID:GrBcjGYj

無遅刻無欠席でワクチン1人分 浜松の予備校で今冬170人分見込む

浜松市内の予備校が、一風変わったボランティア活動に乗り出した。
授業1コマごとに無遅刻無欠席が達成されるたび、
ポリオ(小児まひ)ワクチン1人分(約20円)を寄付する取り組みで、
都内の特定非営利活動法人(NPO法人)を通じミャンマーや
バングラデシュの子どもたちへ届けてもらう。
成功の鍵は、授業を受ける受験生たちが「みんなで授業に出ること」だ。

同市中区砂山町の「浜松駅前予備校」で、
大学受験のための授業(週約30コマ)で昨年12月にスタートし、
まずは入試センター試験が終わる今年1月末までの間で展開中。
松本純子校長によると14日までの達成率は7割で、
トータルでは「170人分ほどのワクチンを贈れそう」という。

ヒントになったのは、プロ野球の福岡ソフトバンクホークスの和田毅投手が掲げている「僕のルール」。
一球投げるごとにワクチン10本、勝利投手になったら20本を贈っており、
2005年以降で寄付数は10万本を超えている。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090116/CK2009011502000271.html



引用元:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232147389/
続きを読む >>

■あ~主夫になりてぇ・・・3食昼寝付きで生活したいお (´_`)

1 すずめちゃん(西日本):2009/01/13(火) 08:48:46.81 ID:CDrQVAa2

東京の男性、3割が「主夫になりた~い」 家事力アンケート

■大阪の人は「苦手」
「主夫願望」が最も強いのは東京の男性-。家事の能力をめぐり、
家事検定実行委員会(東京)が行ったアンケート「家事力調査」から、こんな結果が分かった。
一方、「好きな家事はない」と答えた女性は、大阪がトップとなった。
調査は平成20年11月、東京、大阪、愛知、北海道、福岡の5都道府県に住む
20~50代の既婚男女2080人を対象に、インターネットを通じて実施した。

それによると、「専業主夫になってもよいと思うか」という質問に対し、
全体の29・5%の男性が「思う」と回答。地域別では、東京が31・2%で唯一、3割台にのった。
ちなみに、「男性が家事をするのはかっこいいと思う」と答えた20代女性は72・7%。
若い独身男性の“婚活”に家事力は必須となりそうだ。

食器洗浄機と洗濯乾燥機の所有率では、
大阪がそれぞれ43・5%、35・6%(平均32・4%、30・2%)と、いずれも1位だった。
大阪の家庭は、家事の効率化に有効な家電をうまく使っていることがうかがえる。

ただ、「部屋掃除が嫌い」と答えた女性も大阪が35・1%でトップ。
「好きな家事はない」という女性も大阪が22・1%で最も多く、
実行委員会では「便利な家電で家事を効率化している大阪人ですが、
基本的に面倒なことが多い家事はあまり好きではないのかもしれません」と分析している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000018-san-soci



引用元:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231804126/
続きを読む >>

■友達の家でオニギリとか出されても食えないよな?吐き気がする。さっさと菓子もってこいやババァ

1 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 19:48:30.07 ID:HWclqXBp

雪の早朝からホームレスの列 炊き出しに70人

ホームレス支援の炊き出しが12日、京都民医連九条診療所(南区)で行われ約70人が訪れ、
温かい食事でひとときの暖をとりました。
京都市職員労働組合や京都社会保障推進協議会などが呼びかけたもので、
学生や看護師らがボランティアとして手伝いました。

11時からの予定にもかかわらず、雪が降るなか7時にはホームレスの人たちが集まりだし、
ボランティアからのうどんやおにぎりに「ありがとう。体が温まりました」と礼をのべていました。

59歳の福岡出身の男性は、職を失い15年以上家族と会えず、
大阪や京都の工事現場を転々としています。提供された衣服や毛布を手に取り、
「冬の寒さはつらい。寝るときに首元が温かいとうれしい。こういうのが増えたら仲間も冬を越せると思う」
と提供されたマフラーを紙袋に詰めて帰っていきました。
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2009/01/12/70_3.php



引用元:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231757310/
続きを読む >>

■「ゲーセンで小学生がカツアゲされてる!」→もちろんお前らなら見なかったことにするよな

1 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 17:23:37.06 ID:dLIvnejE

110番教室:いざという時、上手にかけて--久留米 /福岡

1月10日の「110番の日」にちなみ、久留米署は9日、子供たちに適切な
110番通報の仕方を学んでもらおうと、久留米市南薫西町の南薫小学校で110番教室を開いた。

教室には6年生約80人が参加。小学生の男子がゲームセンターで恐喝されているのを
目撃した主婦が110番通報するという寸劇を、署員たちが披露した。
この後、通報の際、場所や容疑者の特徴など警察に伝えるべきポイントを説明。
最後に児童3人が110番の模範通報をした。

同小6年、田中麻鈴さん(12)は「いざという時には、落ち着いて通報したいと思います」と話していた。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090110ddlk40040429000c.html



引用元:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231575817/
続きを読む >>

■「少女マンガの性描写」にビックリ!

1 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 22:18:12.45 ID:eRuGkQ6n

桜塚やっくん 「少女マンガの性描写」にビックリ!

書店の店員がおすすめのマンガを熱く語る座談会が行われ、
お笑い芸人の桜塚やっくんも参加した。2009年1月9日のブログから。

少女マンガを数えるほどしか読んだことがないというやっくんは、
その席でおすすめのマンガをたくさん紹介してもらった。
店員ら曰く、今年もっともオススメのマンガは末次由紀さんの『ちはやふる』なのだとか。
「競技かるた」を題材としたマンガで、かるたの「クイーン」を目指す少女の物語だ。
椎名軽穂さんの『君に届け』もオススメだという。

いずれも最近描かれたマンガだが、昔に比べて
「少女マンガの性描写が積極的すぎる!」と驚いたようだ。

「読んでて恥ずかしくなっちゃいました!随分進んでいるなぁ最近の若い子達は」
男の子同士の恋愛を描く「ボーイズラブ」も少し読んだが、「さすがにおいらには無理でした」。
http://news.livedoor.com/article/detail/3969468/



引用元:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231507092/
続きを読む >>

■江戸時代のほうが現代より幸せな生活をしていた件について

1 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:19:19.07 ID:858pFXb9

源氏物語について江戸末期の国学者萩原広道が書いた注釈本『源氏物語評釈』の版木45枚が、
大阪府立大(堺市)の上方文化研究センターに収蔵されていることが分かり、同大が26日、公開した。
源氏物語評釈は著者の病気のため、物語の途中で中断。原本は現在でも多数保存されているが、
版木が見つかったのは初めて。45枚の版木は裏表に印刷面が彫られており、計89面分。
同書全体の約16%に当たるという。
萩原広道は当時の備前(岡山県)出身で大阪で活躍した国学者。物語の解説、語句説明に加え、
評論文としての視点を加えた点が目新しいという。源氏物語を通じて和歌を学ぼうとする人や、
当時の文化人に愛読された。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008122600714



引用元:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230297559/
続きを読む >>

Access ranking

Links

Categories

Advertisement

QR

QR

現在の閲覧者数: