Headline

 special thanx to | オワタあんてな | ショボンあんてな | まとめサイト速報+ | ハム速 | V俺 |
○○に萌えるヤツの数→  new!
new!


このRSSはソースあんならすぐ出せが管理しています。     (=ω=.)

■インターネット

■スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

■ネット上の言葉遊び「縦読み」が批判された

1:美人(dion軍):2008/10/11(土) 12:49:10.15 ID:iQi6vWtR

ネット上の言葉遊び「縦読み」 トヨタ批判新聞コラムで使われた
10月9日18時55分配信 J-CASTニュース

縦読みを試みた西日本新聞コラム

 西日本新聞がコラムで、ネットで使われる言葉遊びの「縦読み」を試したと話題になっている。
トヨタの取材対応を批判しながら、縦読みでその名が分かる仕組みだ。
ただし、トヨタ側はその内容に猛反発している。

■「この一文に筆者の意志の弱さが見えるな」

 「2ちゃんねらかよこの記者はw」「いいぞ。もっとやれ」

 ネット上ではおなじみの「縦読み」が、新聞のコラムでも試みられた。
このことに対して、300件以上のはてなブックマークが付き、驚きが広がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000002-jct-soci



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223696950/
続きを読む >>

■お前らがパソコンやるようになったきっかけって何?

1:ネット君臨派(dion軍):2008/09/26(金) 12:13:41.07 ID:rlkk82ru0

【リリース・電気機器】松下、モバイルノートパソコンの冬モデル発売
9月26日8時33分配信 日刊工業新聞

【リリース・電気機器】品名:ノートパソコン
愛称:Let’snote(レッツノート)
F8シリーズ/W8シリーズ/T8シリーズ/R8シリーズ/Y8シリーズ
品番/CF-F8/CF-W8/CF-T8/CF-R8/CF-Y8
本体希望小売価格(税込):オープン価格
発売日:10月17日より順次発売
年産台数:30万台

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000224-nkn-ind



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222398821/
続きを読む >>

■あらゆる板を徘徊した2ch神の俺だが最も人生に重大な障害を与える板はν速だと悟った

1:鵜(東京都):2008/09/25(木) 01:37:49.33 ID:9BZVPber0

「成長に重大な障害」 金融危機でFRB議長

 バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は24日、上下両院合同経済委員会で証言し、
最近の金融市場の混乱は「経済成長の重大な障害となり、景気の下振れリスクは依然として
大きい」という厳しい見通しを示した。そのうえで、金融システムの安定化は「景気回復に不可欠な
条件」と述べ、総額7000億ドル(約75兆円)の不良資産買い取り策の早期法案可決を訴えた。

 23日の上院銀行委員会では議員から、買い取り策の規模などについて疑問が相次ぎ上った。
しかし、議長は、米証券大手リーマン・ブラザーズ破(は)綻(たん)で深刻化した金融危機について
「大きすぎてつぶせない金融機関が広がっていることにショックを受けた」と連鎖破綻の危険を指摘。
「(沈静化の)失敗は世界経済に重大な影響を及ぼす」と述べ、十分な規模の公的資金投入の
必要性を強調した。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/080925/amr0809250110001-n1.htm



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222274269/
続きを読む >>

■【ネット終了】 猫がソファで寝ている…たったそれだけの動画が人気になる時代

1 名前:四十代(鹿児島県)[] 投稿日:2008/09/20(土) 21:45:17.99 ID:mm7ZUS340 ?PLT(12250) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobon.gif
動画投稿サイトなどで人気の猫動画だが、猫がソファにのびのびと眠る動画がニコニコ動画で人気だ。
猫はこたつで丸くなると言うが、この動画の猫はソファに仰向けになって全身を伸ばし、「気をつけ」の状態で
とても気持ちよさそうに眠っている。カメラに気付いて一瞬目を覚ますが、体を伸ばした後また眠ってしまう
かわいらしい猫動画だ。この動画を見た人はネット上で「ちょっとソファー買ってくる」、「猫背崩壊」、
「無防備すぐる」など猫のかわいさにうっとりした声を挙げている。

http://news.ameba.jp/weblog/2008/09/17987.html



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221914717/
続きを読む >>

■【箱庭】ネットの怖い話 その2

540 ネットカフェ難民(東京都)2008/09/06(土) 13:33:28.95 ID:dwKKFVQr0
非グロ

白の開拓
 →高校生が毒電波を垂れ流す異様なブログ
七色の川
 →汚染されて色がついた川
色盲テスト
 →夢中で見てると途中で驚かされるフラッシュ
ウォーリーを探さないで
 →同上
淫乱テディベア
 →太ったキモいおっさんのAV
愛の妖精ぷりんてぃん
 →やたら重くて音楽が流れてる変なババァのサイト かなりの電波
野崎コンビーフ
 →絵のサイトなんだがその絵がすげー不気味
樹海の落としもの
 →自殺で有名な富士の樹海の自殺者、遺留品の写真を集めたサイト
コトリバコ
 →オカ板発祥の怖い話 長い
アステカの祭壇
 →人物や物を中心に回りが赤い心霊写真、見たものは呪いがかかるといわれている
なつみSTEP
 →一見和むフラッシュだが、裏話を知るととてつもなく怖い
  (彼氏を殺して2chキャラに見送られて地獄に行く少女)
(Google画像検索で)女賢者
 →ドラクエ3の女賢者のイラストが多数だが一つだけ目力のあるイラストがある
くねくね
 →怖い話(そのくねくねという不思議な者を見た人が精神に異常をきたした話)
  ウィキ見ればあんま怖くない


グロ

終わらない夏休み
 →描写が並大抵ではないグロ小説
茜の悲劇
 →女性が拷問されて殺されるグロ小説
グリーンねえさん
 →女性の屍蝋死体 全身が緑色に染まっている画像
POSO
 →グロ動画
モーターサイクル(モタ男)
 → 顔面ぐちゃぐちゃグロ画像の通称
食卓のお肉が出来るまで
 →食用動物(豚、牛、犬 鳥、etc)の解体ショー


前記事:http://souryoku.blog.2nt.com/blog-entry-160.html
引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220532428/
※以降グロ描写・画像あり 閲覧注意
続きを読む >>

■【箱庭】ネットの怖い話

1 ダフ屋(大阪府):2008/09/04(木) 21:47:08.68 ID:h/ezv7MJ0

“ネットのこわい話”を疑似体験、ニフティが子供向け教育サイト

ニフティは4日、子供向けの情報モラル教育コンテンツ「インターネット体験ドリル」を公開した。
個人情報を送信する危険やネットで知り合った人に会いに行く危険、振り込め詐欺の危険など、
違法・有害サイトに関連する“ネットのこわい話”を子供が疑似体験することで、
インターネットを安全に利用するために必要となる知識を身に付けることができるという。
<以下略>
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/04/20758.html



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220532428/
※以降グロ描写・画像あり 閲覧注意
続きを読む >>

■ヤフオク出品者の胡散臭さは異常、お前ら騙された事ある?

1 名前:ネットカフェ難民(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 04:22:22.35 ID:5M5PH8xQ0 ?PLT(12122) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gomi2.gif
オークネット、PCαオークション新規入会キャンペーンを展開
9月5日2時40分配信 レスポンス

オークネットは、9月1日 - 10月31日の期間「PCαオークション新規入会キャンペーン」を
実施すると発表した。キャンペーン期間中の入会者には特典として年会費最大3か月間無料となる。

また、期間中は新規顧客を紹介した既存会員店向けにカタログギフト券5000円相当を進呈する
「ご紹介キャンペーン」も実施。

PCαオークションは、2005年12月から開始。
フィンランドのブランコ社が開発した消去ソフトで完全にデータ消去したPCだけを流通している。
また、PCだけでなく、プリンターなどのPC周辺機器を集めた「トレジャーオークション」も開催している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080905-00000001-rps-ind



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220556142/
続きを読む >>

■イ、インターネットって凄えっ! 区役所の係長がエロサイトに大興奮 休日出勤までして職場のPCからUSBメモリに大量DL

1 名前: 陸虎(福島県)[] 投稿日:2008/08/01(金) 03:11:13.02 ID:A9m6cmSb0 ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_10.gif
勤務中わいせつサイト、足立区職員懲戒

 勤務時間中に職場のパソコンを使ってわいせつなホームページにアクセスし画像を保存していたとして、
足立区は31日、福祉部の男性係長(52)を停職1カ月の懲戒処分とし、係長から主査へ降格した。

 区によると、元係長は以前の職場にいた昨年6月から10カ月の間に計58日、77時間に渡り、
アダルトサイトにアクセスしてわいせつ画像をダウンロードし、私物のUSBメモリーなどに保存。
4月に異動後も休日に職場に出て、こうした行為を繰り返していた。
情報システム課が行った端末の履歴点検で判明した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080801/tky0808010248002-n1.htm



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217527873/
続きを読む >>

■【キーボード】  [無変換]キーの存在意義について

1 名前: 立頓(長崎県)[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 00:33:04.78 ID:0d83IwzR0 ?PLT(12235) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_shiri.gif
無変換]キーで解決できる? Skypeで「ryoukaidesu!」

先週のトップ10記事で「[無変換]キーをほとんど使ったことがない」と書いたところ、
読者から多くのご意見をいただきました。[無変換]キーの使い方次第では、
日々の恥ずかしいタイプミスを減らせるかもしれません。

 先週のトップ10記事で、「[無変換]キーは[Space]キーの左という“特等席”にあるくせに、
ほとんど使ったことがない」と書いたところ、メールやはてなブックマークのコメントで、
読者から多くのご意見をいただきました。

 最も多かったのは、「[無変換]キーにはIMEオフの機能を、[変換]キーにはIMEオンの機能を割り当てています」
というコメント。確かに、キーボードの隅っこにある[半角/全角]キーよりも、“特等席”にある
[無変換][変換]キーの方がIMEのオン/オフ切り替えがしやすいですよね。
なるほどーと思いつつ、筆者も実際にこのキー割り当てに変更してみました。
すると、この方法の真のメリットに気付いたのです。

言語バーの「ツール」から「プロパティ」の「全般」タブを選び、MS-IME 2007なら「変更」、
MS-IME 2003なら「設定」をクリックすると、キー割り当てを変更できます

<ソース>
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/29/news098.html

----------------
始終、日本語入力なら「Dさんの日本語じゃなきゃイヤン。」
http://www5.plala.or.jp/dsan/program.html
が便利なんですけどね。



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217345584/
続きを読む >>

■ネトゲ内で振られた腹いせに、振った女性のIDでネトゲにアクセスした高校生二人を書類送検

1 名前: トランクス(三重県)[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 11:56:07.22 ID:MJLWM/Gg0 ?PLT(14845) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_naoruyo_bath.gif
栃木県警が、静岡県の高校2年の男子生徒(16)と群馬県の高校3年の男子生徒(18)を不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検する方針であることが8日、わかった。

捜査関係者によると、2人は昨年12月、インターネット上で知り合った栃木県内の女性(27)のIDとパスワードを勝手に使い、ネット上のゲームに数回、アクセスした疑い。

2人は、参加者がキャラクターを使って冒険するゲームの中で女性と恋人同士になり、パスワードなどを知った。2人とも容疑を認め、「現実の世界で女性に恋人がいることがわかり、(ゲーム内で)ふられた腹いせに仕返しをした」と供述しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000014-yom-soci



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215485767/
続きを読む >>

■危険だからパスワードは覚えるな

1 名前: バージ(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/03(木) 17:00:43.08 ID:H3xCKWde0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
ブラウザにID&パスを記憶させるのは不安な気も…。PCのセキュリティ関連に詳しいライターの山賀正人さん、これってやっぱり危ないの?

「危ないです。ブラウザに記憶させたデータは、ネットを介して盗むのが意外に簡単なんですよ。わざわざ“自動ログイン”にチェックしなくても、PCのオートコンプリート機能がONになっていれば同じこと。
オートコンプリート機能とは、ブラウザがURL、フォーム情報、検索ワードなどを記憶し、入力内容を予測してくれる便利な機能ですが、セキュリティ的には危険もあります。
オートコンプリート機能は初期設定でONになっているので、セキュリティを考えるならOFFに設定し直しましょう」

すでに危険な状態だったとは! でも、IDやパスワードを紙にメモるのは不安だし、覚えようにも全部はムリ。安全で正しいIDやパスワードとはの付き合い方ってありますか?

「闇雲に全部のIDやパスワードを覚えようとせず、まずはそれが盗まれた場合の被害の大きさ(重要度)に応じて整理しましょう。
例えば、ネット銀行などダイレクトにお金が関係するものや、社外から社内へのアクセス用は重要度『高』。
社内からのみアクセス可のID&パスや、趣味などで頻繁に使用するものは重要度『中』。滅多に使わないようなものは『低』といった感じです。
“自分は大して盗まれる情報を持っていない”と言う人がいますが、それは想像力不足。
他人になりすまして、別の場所にある重要なデータを盗む人間がいるので、自分のIDやパスワードがどんな形で悪用される可能性があるか、よく考えて整理することが大切です」

たとえば、重要度「高」だけはメモも残さず完全に記憶。「中」は自分だけにわかる形でメモを残すか、ID&パスを安全な形に暗号化して記憶する『パスワードマネージャ』というソフトを使うのがオススメだそうです。
じゃあ、重要度「低」ぐらいのレベルなら、どうすればいいんでしょう?

「覚えなくてもいいんですよ。例えば、年に一度くらい使うだけなら、覚える労力がもったいない。
パスワードをメモって悪用される危険が少しでもあるぐらいなら、ログイン情報を再発行してもらうほうが合理的です」

http://r25.jp/web/link_review/20003000/1122008062705.html



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215072043/
続きを読む >>

■2ちゃんねるからゆとり携帯厨が消える? 携帯から書き込み可のサイト 健全性に厳しい基準

1 名前: ベジット(佐賀県)[] 投稿日:2008/06/30(月) 20:11:31.15 ID:UH+iw3tk0 ?PLT(12010) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_10.gif
携帯からネット書き込み可のサイト、健全性に基準

 携帯電話からネットに接続し、書き込みができる交流サイトの健全性を判断する基準がまとまった。携帯電話向けのネットサービス会社
でつくるモバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が30日、打ち出した。機構は、サイトの内容に加え、書き込み内容を常に
監視しているかなどもチェックする方針だ。

 携帯に有害サイトのフィルタリング(閲覧制限)を導入すると、掲示板などに書き込めるサイトを見られなくなり、健全な交流サイトまで制限される。
EMAは、健全と認定したサイトをフィルタリングの対象から外すよう携帯各社に要請している。

 認定基準は基本方針と監視体制、ユーザー対応、啓発教育の4分野で、(1)青少年の利用を前提にした内容や広告
(2)十分な人員での監視
(3)犯行予告などは原則12時間以内に警察などへ通報
(4)利用者からの通報窓口設置など22項目。4月に設立された機構は7月中旬に認定作業を始める。認定サイトは今年末に
も閲覧できるようになる見通し。
http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY200806300322.html
http://www.ema.or.jp/dl/communitykijun.pdf [pdf:閲覧注意]



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214824291/
続きを読む >>

■「右手にマウス」 の時代が終わる 

1 名前: ヤコン(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/25(水) 15:32:02.44 ID:pTo2sNZR0 ?PLT(12259) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mamono1.gif
タッチ技術台頭で、マウスの時代は終わる?

マウスの時代が終わろうとしているのかもしれない。
これはGartnerのアナリスト、スティーブ・プレンティス氏が、今年初めに2008 CESの展示フロアを
歩きながら思ったことだ。同氏は、顔認識技術やAppleのiPhoneなど、コンピュータの主な操作
手段としてマウスに取って代わる多数の技術を目にした。
同氏は自身の考えを新たな報告書「Gestural Computing: The End of the Mous
(ジェスチャーコンピューティング:マウスの終わり)」にまとめた。マウスは当面は残るだろうが、
代替入力デバイスは無視しがたいと同氏はeWEEKに語った。今後2~4年で、マウスから
代替デバイスへの移行はかなり進むと同氏は確信している。
「総合して考えると、1ボタンあるいは2ボタンマウスというアイデアから大きく離れる動きがあることが
極めて明らかになっている」(同氏)
このトレンドを推進している特定の技術があるわけではなく、各社が製品に加えているさまざまな
機能が、コンピューティングをマウスから新しいものへとシフトしていると同氏は言う。その例は、
LenovoのコンシューマーPCに搭載されている顔認識機能から、ジェスチャーに反応するカメラ、
iPhoneやMicrosoftのWindows 7のタッチ機能にまで及ぶ。
「特に重要だと思うのは、何年も前からノートPCに搭載されているタッチパッドというよりも、
(Apple製品使われているで)新たに登場したマルチタッチパッドだ。われわれは、この種のデバイスの
機能の幅と可能性が大きく広げる、複数の指での操作機能を見出した」(プレンティス氏)
ゲーム業界やホームエンターテインメント業界も、マウスからのシフトを推進している。
(続き)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/25/news061.html



引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214375522/
続きを読む >>

■【社会】”日本語だけアドレス”、再来年から開始へ 「http://日本放送協会.日本/」などのURL可能に

1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 09:50:24 ID:???0
★日本語だけアドレス 再来年に

 インターネットのホームページのアドレスを、英数字を使わずに、漢字やかな文字だけを使って
日本語で表記できるサービスが再来年から始まる見通しになりました。これはインターネットの
運用に関する世界的なルールを定めている国際的な団体が決めたものです。

 これを受けて、日本のインターネットのアドレスを管理している「日本レジストリサービス」が技術的な
準備を進めています。インターネットのホームページのアドレスは、現在英数字が中心で、日本の場合、
末尾に必ず「.jp」がつきますが、今回の決定では、再来年、2009年の3月までに、漢字やかな文字
だけでアドレスを表記することを認めるとしています。例えばNHKのホームページの場合、「日本放送
協会.日本」などというアドレスも可能になるということです。

 「日本レジストリサービス」の堀田博文さんは「すべて日本語で表記したほうが、友人にアドレスを
伝えるときなどに便利で、お年寄りや子どもにもわかりやすく、今よりインターネットの利用者層の
拡大が期待できる」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/09/k20071209000008.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/09/d20071209000008.html

20071209000008003.jpg


続きを読む >>

■お前らのせいで、インターネット利用が怖くなった人が2割だとよ

1 名前: 将軍(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 13:39:09.94 ID:hWJ79p440 株主優待
インターネット、2割が「1年前より怖くなった」~ネットの怖さに関する調査

インターネットを利用していると、ウイルスや攻撃、掲示板での争いなど、
穏やかでない話題は尽きない。インターネットユーザーたちは、
このインターネットに対して、どの程度、恐怖を感じているのだろうか。

da296037s.jpg


続きを読む >>

Access ranking

Links

Categories

Advertisement

QR

QR

現在の閲覧者数: