■【速報】子ども手当廃止へ
1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:27:53.47 ID:IpIBZkh70
子ども手当、10月以降廃止へ…復興財源を優先
政府・民主党は12日、中学生まで1人当たり月1万3000円を支給している「子ども手当」について、
支給期限が切れる10月以降は廃止する方向で調整に入った。
東日本大震災の復興に多額の予算が必要となるため財源確保は困難と判断した。
10月以降、自公政権時代の児童手当を修正した上で支給を継続する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00001200-yom-pol
引用元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302647273/
2 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:28:22.09 ID:EQdqN7iK0
マニフェスト()
3 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:28:22.14 ID:gxWoi7vW0
10月からじゃなくて今すぐ廃止しろ
5 名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 07:28:35.77 ID:DGl13AMj0
おせえよ馬鹿むしろ徴収しろ
6 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:28:38.21 ID:IpIBZkh70
パチンコ屋涙目
7 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 07:28:42.99 ID:Nln10RvL0
子供手当て目当てで民主党に投票した人今どんな気分?
8 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 07:29:04.70 ID:2246lZQU0
老人手当ては続けるんだな
12 名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/13(水) 07:29:41.05 ID:VNbP1GC10
じゃあ何でゴリ押しでつなぎ法案通したんだよwwww
さっさとやめろ
18 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 07:30:06.29 ID:qUgalYTZ0
ざまぁ 今後ずっとないよ。
てか所得制限付の児童手当で充分。
21 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:31:02.04 ID:d3Zshuji0
次は生活保護を見直してくれよ
24 名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 07:31:37.83 ID:OwdZaV2L0
民主党の執行部もこれの扱いに困っていたわけで
地震のおかげで言い訳ができたわけだ
25 名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 07:31:49.60 ID:gzDhyXTz0
3月末につなぎ法案通す必要あったの?
28 名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 07:32:16.42 ID:U+FxJ34Z0
ちょっとやって止めるくらいなら最初からやるなよ
法案通したり廃止するだけでどんだけ人員必要だと思ってるんだ
そいつらの給料はどっから出るんだよ?
もろもろのシステム変更に追われた職員たちはどうなるんだよ?
これに踊らされた当事者たちはどんな気分だ?
29 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 07:32:23.33 ID:fUO5FV+P0
選挙終わったらこれだもんな。
民主党のブレの無さはやっぱり半端ないな。
衆愚政治、ここに極まり。
34 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 07:32:36.37 ID:XhjXQbrF0
ミンスになって生活良くなった事なんかあるか?
30 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:32:25.66 ID:LCbCYowZ0
全部震災のせいだからな
仕方ないね
33 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 07:32:32.82 ID:aDNECPNj0
まあこれは仕方ないかもわからん
17 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:29:59.51 ID:uMQYApp4i
控除はどうなるの
35 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 07:32:49.60 ID:M7/yxjLE0
東電手当って名前が変わるんだろ
42 名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 07:33:14.13 ID:d5pNpA5YO
で、控除も復興財源と言う名の東電へのお布施のために廃止なんだろ?
児童手当?そんなのあったっけウフフとか言われちゃうんだろ?
37 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:32:55.24 ID:de6hnoPI0
つなぎ法案に賛成して株を下げた共産涙目w
38 名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 07:33:02.06 ID:365MCPV60
政権放棄の布石ですね
45 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 07:33:34.52 ID:x0P6ubDl0
廃止するいい理由が出来たもんだよな
46 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 07:33:38.41 ID:77kXyZ16P
扶養控除だけが永久に消滅したなw
62 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 07:34:43.10 ID:isVl3ruB0
選挙終わったとたん色々出てくるな
68 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 07:34:56.92 ID:8FOGYIXI0
せめて地方選挙後半戦がおわってから廃止を決めるとかさ
やりようはあるだろう、こいつら頭悪いのか?
そうか、民主党って頭悪いんだったな
57 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:34:29.57 ID:AOvloQmyi
これはどうしようもない愚策だと思うが、
それと関係無くこれからの日本を考えると今の子供達が心配
64 名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 07:34:52.48 ID:LYSJrMLO0
教育に金が掛からないようにはできないもんかねえ
66 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:34:55.76 ID:kZsZ9Tml0
マニフェストなにもかも中途半端
史上最悪の政府
67 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 07:34:56.18 ID:yKutt29w0
仕方ない部分があるとは言え、
結果的に公約を一個も守れなかった政府ってレアだな
教科書に載るレベル
74 名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 07:35:35.03 ID:d66HAWTM0
子供手当てで消費感覚を狂わして庶民から一層多く奪うのが目的だったんですね
75 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:35:42.75 ID:WjU34zZZ0
当たり前だろ
金持ちのガキに手当てやる意味わからんし
だけどこれからの子供達は地獄なんだな
82 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:36:22.26 ID:GwHoU/7d0
>>75
これからの子供達は今までの借金も返さなきゃならんもんな。
76 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 07:35:51.12 ID:opQCKeE6O
責任持って扶養控除を復活するまで民主党は許さない
94 名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 07:37:20.72 ID:UftsDNFH0
初めから持続可能なんて民主も思ってなかったろ
むしろ地震という言い訳が出来てホっとしてるんじゃないか?
95 名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/13(水) 07:37:20.27 ID:aO+G2rjR0
これやめたら民主の存在意義って無いよね
96 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 07:37:24.30 ID:tFsKnbwuO
民主が大好きな中国韓国人が逃げちゃったから
やるメリットが無くなったしな
分かりやすいな
120 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 07:39:22.31 ID:ii3Pn5090
>>96
家の中でバルサン炊いたらダニが一斉に逃げ出したなw
日本人も体調崩しそうだけど
100 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 07:37:39.76 ID:TsIlsk3Z0
どうすんの?
子供手当廃止と扶養控除廃止で、二重苦じゃないか
どうすんの?('A`)
110 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 07:38:49.84 ID:3K6nbfLsO
手当てを受ける子どもが今後支払う税金のが多いのに 何いってんだこの老害達は
きさまら全員しねよ大して税金おさめてねえんだから
子作りやめたほうがよさそうだなこの流れは
119 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 07:39:21.68 ID:76sL3GgtO
あらら増税じゃんw
少子化促進でマジで未来を捨てにきたな
167 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 07:42:14.65 ID:9h/b9NTk0
つか若者にだけ負担させてねえで年金削れよ
選挙は圧倒的な数の老人に勝てない
稼いだ金は重税で老人に吸い取られる
若者には政治的自由も経済的自由も無い
176 名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 07:42:47.01 ID:9puY8S5k0
少子化なのに子供作らせようしない社会
矛盾しすぎてるwww
177 名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 07:42:49.95 ID:WVVR3d1d0
やめるならなんでつなぎ法案とか通したんだよ
マジでクズだよなこの政権
223 名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 07:46:50.37 ID:MMj1kP3U0
つーかこんな詐欺師集団が政権を握ってること自体が恐ろしいわ・・・。
国民はもういい加減に行動を起こすべきだよ・・・。
294 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 07:53:01.29 ID:xC0Lr+M80
結局混乱させただけかよ
子ども手当、10月以降廃止へ…復興財源を優先
政府・民主党は12日、中学生まで1人当たり月1万3000円を支給している「子ども手当」について、
支給期限が切れる10月以降は廃止する方向で調整に入った。
東日本大震災の復興に多額の予算が必要となるため財源確保は困難と判断した。
10月以降、自公政権時代の児童手当を修正した上で支給を継続する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00001200-yom-pol
引用元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302647273/
2 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:28:22.09 ID:EQdqN7iK0
マニフェスト()
3 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:28:22.14 ID:gxWoi7vW0
10月からじゃなくて今すぐ廃止しろ
5 名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 07:28:35.77 ID:DGl13AMj0
おせえよ馬鹿むしろ徴収しろ
6 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:28:38.21 ID:IpIBZkh70
パチンコ屋涙目
7 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 07:28:42.99 ID:Nln10RvL0
子供手当て目当てで民主党に投票した人今どんな気分?
8 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 07:29:04.70 ID:2246lZQU0
老人手当ては続けるんだな
12 名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/13(水) 07:29:41.05 ID:VNbP1GC10
じゃあ何でゴリ押しでつなぎ法案通したんだよwwww
さっさとやめろ
18 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 07:30:06.29 ID:qUgalYTZ0
ざまぁ 今後ずっとないよ。
てか所得制限付の児童手当で充分。
21 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:31:02.04 ID:d3Zshuji0
次は生活保護を見直してくれよ
24 名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 07:31:37.83 ID:OwdZaV2L0
民主党の執行部もこれの扱いに困っていたわけで
地震のおかげで言い訳ができたわけだ
25 名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 07:31:49.60 ID:gzDhyXTz0
3月末につなぎ法案通す必要あったの?
28 名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 07:32:16.42 ID:U+FxJ34Z0
ちょっとやって止めるくらいなら最初からやるなよ
法案通したり廃止するだけでどんだけ人員必要だと思ってるんだ
そいつらの給料はどっから出るんだよ?
もろもろのシステム変更に追われた職員たちはどうなるんだよ?
これに踊らされた当事者たちはどんな気分だ?
29 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 07:32:23.33 ID:fUO5FV+P0
選挙終わったらこれだもんな。
民主党のブレの無さはやっぱり半端ないな。
衆愚政治、ここに極まり。
34 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 07:32:36.37 ID:XhjXQbrF0
ミンスになって生活良くなった事なんかあるか?
30 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:32:25.66 ID:LCbCYowZ0
全部震災のせいだからな
仕方ないね
33 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 07:32:32.82 ID:aDNECPNj0
まあこれは仕方ないかもわからん
17 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:29:59.51 ID:uMQYApp4i
控除はどうなるの
35 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 07:32:49.60 ID:M7/yxjLE0
東電手当って名前が変わるんだろ
42 名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 07:33:14.13 ID:d5pNpA5YO
で、控除も復興財源と言う名の東電へのお布施のために廃止なんだろ?
児童手当?そんなのあったっけウフフとか言われちゃうんだろ?
37 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 07:32:55.24 ID:de6hnoPI0
つなぎ法案に賛成して株を下げた共産涙目w
38 名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 07:33:02.06 ID:365MCPV60
政権放棄の布石ですね
45 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 07:33:34.52 ID:x0P6ubDl0
廃止するいい理由が出来たもんだよな
46 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 07:33:38.41 ID:77kXyZ16P
扶養控除だけが永久に消滅したなw
62 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 07:34:43.10 ID:isVl3ruB0
選挙終わったとたん色々出てくるな
68 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 07:34:56.92 ID:8FOGYIXI0
せめて地方選挙後半戦がおわってから廃止を決めるとかさ
やりようはあるだろう、こいつら頭悪いのか?
そうか、民主党って頭悪いんだったな
57 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:34:29.57 ID:AOvloQmyi
これはどうしようもない愚策だと思うが、
それと関係無くこれからの日本を考えると今の子供達が心配
64 名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 07:34:52.48 ID:LYSJrMLO0
教育に金が掛からないようにはできないもんかねえ
66 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:34:55.76 ID:kZsZ9Tml0
マニフェストなにもかも中途半端
史上最悪の政府
67 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 07:34:56.18 ID:yKutt29w0
仕方ない部分があるとは言え、
結果的に公約を一個も守れなかった政府ってレアだな
教科書に載るレベル
74 名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 07:35:35.03 ID:d66HAWTM0
子供手当てで消費感覚を狂わして庶民から一層多く奪うのが目的だったんですね
75 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:35:42.75 ID:WjU34zZZ0
当たり前だろ
金持ちのガキに手当てやる意味わからんし
だけどこれからの子供達は地獄なんだな
82 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 07:36:22.26 ID:GwHoU/7d0
>>75
これからの子供達は今までの借金も返さなきゃならんもんな。
76 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 07:35:51.12 ID:opQCKeE6O
責任持って扶養控除を復活するまで民主党は許さない
94 名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 07:37:20.72 ID:UftsDNFH0
初めから持続可能なんて民主も思ってなかったろ
むしろ地震という言い訳が出来てホっとしてるんじゃないか?
95 名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/13(水) 07:37:20.27 ID:aO+G2rjR0
これやめたら民主の存在意義って無いよね
96 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 07:37:24.30 ID:tFsKnbwuO
民主が大好きな中国韓国人が逃げちゃったから
やるメリットが無くなったしな
分かりやすいな
120 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 07:39:22.31 ID:ii3Pn5090
>>96
家の中でバルサン炊いたらダニが一斉に逃げ出したなw
日本人も体調崩しそうだけど
100 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 07:37:39.76 ID:TsIlsk3Z0
どうすんの?
子供手当廃止と扶養控除廃止で、二重苦じゃないか
どうすんの?('A`)
110 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 07:38:49.84 ID:3K6nbfLsO
手当てを受ける子どもが今後支払う税金のが多いのに 何いってんだこの老害達は
きさまら全員しねよ大して税金おさめてねえんだから
子作りやめたほうがよさそうだなこの流れは
119 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 07:39:21.68 ID:76sL3GgtO
あらら増税じゃんw
少子化促進でマジで未来を捨てにきたな
167 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 07:42:14.65 ID:9h/b9NTk0
つか若者にだけ負担させてねえで年金削れよ
選挙は圧倒的な数の老人に勝てない
稼いだ金は重税で老人に吸い取られる
若者には政治的自由も経済的自由も無い
176 名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 07:42:47.01 ID:9puY8S5k0
少子化なのに子供作らせようしない社会
矛盾しすぎてるwww
177 名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 07:42:49.95 ID:WVVR3d1d0
やめるならなんでつなぎ法案とか通したんだよ
マジでクズだよなこの政権
223 名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 07:46:50.37 ID:MMj1kP3U0
つーかこんな詐欺師集団が政権を握ってること自体が恐ろしいわ・・・。
国民はもういい加減に行動を起こすべきだよ・・・。
294 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 07:53:01.29 ID:xC0Lr+M80
結局混乱させただけかよ
■コメント
39544 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:01
統一地方選終わってから発表とかマジ卑怯者
死にさらせ
死にさらせ
39545 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:04
ミンスはオワコン
39547 名前:774 投稿日:2011/04/13 09:23
子供手当の支給は本当に助かった。幼稚園の月謝を払えたから。その時の感謝の気持ちは忘れない。ありがとう。
39548 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 09:26
※39547
こういう自己中クズのせいでどれだけ多くの人間が・・・
こういう自己中クズのせいでどれだけ多くの人間が・・・
39549 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:28
>39547
昔の人はみんな自分のお金で子供の養育費を捻出した
お前は恥を知った方がいい
まあそんな蒙昧だから民主党なんぞに礼が言えるんだろうな
さっさと死ね
昔の人はみんな自分のお金で子供の養育費を捻出した
お前は恥を知った方がいい
まあそんな蒙昧だから民主党なんぞに礼が言えるんだろうな
さっさと死ね
39551 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:30
日本あぼーん
39552 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:33
とバブル期のジジイが申しております
39553 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:33
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
ばーか
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
昔の人はみんな
ばーか
39554 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:38
控除は政権交代前に戻せよ。
39555 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:46
10月と言わず今すぐやめて民主党は責任とって全員首吊れよ
39556 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:51
子供手当の支給(月2.6万)と年少扶養控除(38万)の廃止はセットのはずなのに、前者だけ廃止となww 大増税乙
39557 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:52
高校無償化のほうがいらないわ。
結局私立がその分授業料上げて何の意味もなかったし。
子ども手当も結局行政を引っ掻き回して控除なくしただけだったし。
それにしても民主党は日本を破壊することしかしないな。全員不慮の事故にあえばいいのに。
結局私立がその分授業料上げて何の意味もなかったし。
子ども手当も結局行政を引っ掻き回して控除なくしただけだったし。
それにしても民主党は日本を破壊することしかしないな。全員不慮の事故にあえばいいのに。
39558 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 09:58
本当に選挙の為だけの延期だったんだな
有事だってのに色々クズ過ぎ
有事だってのに色々クズ過ぎ
39559 名前:ひどいなこりゃ 投稿日:2011/04/13 09:59
のこったのは主に若い世代に対しての増税か
39560 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 10:01
独身貴族の勝利だな
39561 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 10:03
政治屋さんうめえwwww
39562 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 10:05
子供が三人いてるけど、控除が無くなったので、子ども手当をもらっても減収だった。それで、控除も無くすなら、無茶苦茶に増税なんだがw
東北の為なら増税も仕方がないと思うけど、子供手当ては非難しやすいけど、男女共同参画とか、原発利権の大量の天下り団体とか、もっと非難しにくくて、大量に金を使っている所をどうにかして欲しい。
公務員の給料の二割カットなんてしなくて良いから、天下り団体の撲滅はして欲しい。今回の原発事故で何の役にも立っていない。他のも同じようなものだろう。寄生虫以外の何者でもない。
東北の為なら増税も仕方がないと思うけど、子供手当ては非難しやすいけど、男女共同参画とか、原発利権の大量の天下り団体とか、もっと非難しにくくて、大量に金を使っている所をどうにかして欲しい。
公務員の給料の二割カットなんてしなくて良いから、天下り団体の撲滅はして欲しい。今回の原発事故で何の役にも立っていない。他のも同じようなものだろう。寄生虫以外の何者でもない。
39563 名前: 投稿日:2011/04/13 10:05
>>39549
昔の人は?
関係無いだろう
今の時代でどうやって子供を増やしていくかが重要なのに。
俺は子供いないが子供手当ては続けるべきだと思う。
昔の人は?
関係無いだろう
今の時代でどうやって子供を増やしていくかが重要なのに。
俺は子供いないが子供手当ては続けるべきだと思う。
39564 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 10:14
>>39563
金ねえ奴は最初から子供なんぞ作るなって話
発展途上国かよ
そういう奴がいるから給食費未納問題とか起きてんだよ
金ねえ奴は最初から子供なんぞ作るなって話
発展途上国かよ
そういう奴がいるから給食費未納問題とか起きてんだよ
39565 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 10:15
子供も作らない非国民が偉そうに国家を語ってるのは滑稽
39566 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 10:17
※39563
子供手当が少子化対策だと思ってんの?
バカジャネーノ
子供手当が少子化対策だと思ってんの?
バカジャネーノ
39567 名前:. 投稿日:2011/04/13 10:18
米39565
キチガイ乙
国民気取りすんな
キチガイ乙
国民気取りすんな
39568 名前: 投稿日:2011/04/13 10:18
>>39564
公平性で言えばそれでいいのだろうが残念ながらそれでは欲にまみれた現代人は子供を作らん
現実に自分の贅沢優先して子供作ってないだろ?
資本主義を維持するためにも人口を急激に減らすわけにはいかんのだよ
公平性で言えばそれでいいのだろうが残念ながらそれでは欲にまみれた現代人は子供を作らん
現実に自分の贅沢優先して子供作ってないだろ?
資本主義を維持するためにも人口を急激に減らすわけにはいかんのだよ
39569 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 10:19
そして復興税やらなんやかんやの大増税が始まるよ
こりゃ景気回復まで数十年かかるな
日本があればの話だが
こりゃ景気回復まで数十年かかるな
日本があればの話だが
39570 名前:39563 投稿日:2011/04/13 10:20
>>39566
低所得層には間違いなく効果あるよ
子供の為に使うかどうかは関係無い
エサに釣られてくれればいいのよ
低所得層には間違いなく効果あるよ
子供の為に使うかどうかは関係無い
エサに釣られてくれればいいのよ
39571 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 10:24
※39570
それならますます所得制限のある児童手当の方がいいね
それならますます所得制限のある児童手当の方がいいね
39572 名前:美香◆MeEeen9/cc 投稿日:2011/04/13 10:28
みんないい勉強になったね
あと2年半は民主党で勉強していってねww
あと2年半は民主党で勉強していってねww
39573 名前:39563 投稿日:2011/04/13 10:31
>>39571
所得制限なんてめんどくさいだけで実際の高所得層なんてごくわずかだからあんまり意味無いんだよね
それに児童手当は支給対象が12歳までと低すぎる
所得制限なんてめんどくさいだけで実際の高所得層なんてごくわずかだからあんまり意味無いんだよね
それに児童手当は支給対象が12歳までと低すぎる
39574 名前:名無しさん 投稿日:2011/04/13 10:32
クッソワロタwwたった1年で止めるのかよw
駄政策でも看板にしてたんだからせめて民主政権の間は保とうとしろよw
駄政策でも看板にしてたんだからせめて民主政権の間は保とうとしろよw
39575 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 10:40
ガソリン値下げから成長してない
39576 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 10:40
扶養控除は?
こども手当の為に廃止された扶養控除制度は
こども手当が廃止されたら当然復活するんだよね?
ねぇ?
こどもの未来の為の政策なんだよね?ねぇ!?
こども手当の為に廃止された扶養控除制度は
こども手当が廃止されたら当然復活するんだよね?
ねぇ?
こどもの未来の為の政策なんだよね?ねぇ!?
39577 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 10:45
もういいよ、解っていた事だからね
今後に期待したい事は、
ミンスは政権を盗る前の法案や予算などのグダグダにされた状態を元にして自民に返す事、
ミンスに入れた奴らは永久に選挙権を放棄する事、
以上を期待する
今後に期待したい事は、
ミンスは政権を盗る前の法案や予算などのグダグダにされた状態を元にして自民に返す事、
ミンスに入れた奴らは永久に選挙権を放棄する事、
以上を期待する
39578 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 10:49
どっちにしろ、アメリカのように奨学金もないような日本の今の社会保障と税制じゃあ、始めから家庭の所得=子供の将来だし、それこそ資本主義に反しているわけだろ。
何も考えずにほいほいと現金支給はねえが、ねとうよは結局国のためとか言うが、重要なのは自分に金が来るかどうかで、将来の事なんて全く考えてない屑だろ。
何も考えずにほいほいと現金支給はねえが、ねとうよは結局国のためとか言うが、重要なのは自分に金が来るかどうかで、将来の事なんて全く考えてない屑だろ。
39579 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 10:52
>>39576
鬼女は自分で働けかす。お前の洋服や化粧の分を、子供にのために使え。子供の扶養控除は始めから廃止にされてない。
鬼女は自分で働けかす。お前の洋服や化粧の分を、子供にのために使え。子供の扶養控除は始めから廃止にされてない。
39580 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 11:00
控除は復活しませんよ
39581 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 11:12
国民うんぬんより生物としての義務は子作りだろ
独身の奴はは子供の一人でも作ってから文句言え。
独身の奴はは子供の一人でも作ってから文句言え。
39582 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 11:12
小沢派が「続けろ!」って絶叫するんじゃね?
多分、復興よりもマニフェストだろうから
多分、復興よりもマニフェストだろうから
39583 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 11:16
ミンス信者アホか。控除廃止で手取り少なくなってんのに目に見える金だけで感謝とか。
それとも年収200万以下とかで子供作っちゃったのか?
母子家庭ならまあいいが、男なら最低だな。
それとも年収200万以下とかで子供作っちゃったのか?
母子家庭ならまあいいが、男なら最低だな。
39584 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 11:17
民主党はもういいから日本から出て行け
日本を潰すことを放棄してくれ頼む
日本を潰すことを放棄してくれ頼む
39585 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 11:31
「昔の人はみんな」
っていうかほとんどが正社員でしたよね。99年に派遣法改正で派遣業種が大幅に拡大した結果、50%を超える人々が非正規で働いています。
自民が大敗したのは経団連とズブズブで雇用問題の深刻かも背景にあったはず。
雇用に手がつけられないなら手当てをあげようってのは仕方ないけど、ありかなと思った人も多いはず。
財源については隅っこにしか載ってなかったから、新聞は責任をとって児童手当復活を煽れ。
これが親世代が望んだ日本かと思うと情けないよ。
原発も福祉も、ほんとに逃げ切り世代が羨ましい。
誘致した町議たちはもうとうにあの世に行ってさ。
あったかい老人ホームとか体育館とかプールとか余生を楽しく過ごしたかったんだろうな。誘致した奴らに今の福島原発を見せてやりたい。
っていうかほとんどが正社員でしたよね。99年に派遣法改正で派遣業種が大幅に拡大した結果、50%を超える人々が非正規で働いています。
自民が大敗したのは経団連とズブズブで雇用問題の深刻かも背景にあったはず。
雇用に手がつけられないなら手当てをあげようってのは仕方ないけど、ありかなと思った人も多いはず。
財源については隅っこにしか載ってなかったから、新聞は責任をとって児童手当復活を煽れ。
これが親世代が望んだ日本かと思うと情けないよ。
原発も福祉も、ほんとに逃げ切り世代が羨ましい。
誘致した町議たちはもうとうにあの世に行ってさ。
あったかい老人ホームとか体育館とかプールとか余生を楽しく過ごしたかったんだろうな。誘致した奴らに今の福島原発を見せてやりたい。
39586 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 11:33
やっと廃止したか
他人の糞ガキなんぞ知ったこっちゃねえわ
テメーの金でどうにかしとけよって話よ
どうにもならんのなら生むなやドアホが
他人の糞ガキなんぞ知ったこっちゃねえわ
テメーの金でどうにかしとけよって話よ
どうにもならんのなら生むなやドアホが
39587 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 11:39
控除廃止で子供手当て終了。分かりやすく言えば増税だな。初めから子供手当てはいらんかったけど
39589 名前:なぎ 投稿日:2011/04/13 12:05
子供が増えなきゃ 日本は終わるよ・・・
39590 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 12:16
子どもを食わす為の金が携帯電話の通話料に流れてるんじゃない?<今と昔
子ども手当っていうまやかしは、裏を返せば結局民主党を肥え太らせるためのモノだったな。
政権も、大増税も貰えて民主党はホクホクだろ?w
あいつらが密室で雁首そろえて何話してるんだか、盗聴してでも聞いてみたいわ。
民主党員は、自分の孫やひ孫に
「おじいちゃんは昔、政権与党の政治家として国会でバリバリ日本のかじ取りをしておったんじゃ!」って言って自慢できる昔話のネタを得たんだから……
もういいだろ……日本の『民』と『主』をウンザリさせる作業は完了しても。
間違っても民主党員の孫やひ孫はDAIGOみたいには受け入れられない。
子ども手当っていうまやかしは、裏を返せば結局民主党を肥え太らせるためのモノだったな。
政権も、大増税も貰えて民主党はホクホクだろ?w
あいつらが密室で雁首そろえて何話してるんだか、盗聴してでも聞いてみたいわ。
民主党員は、自分の孫やひ孫に
「おじいちゃんは昔、政権与党の政治家として国会でバリバリ日本のかじ取りをしておったんじゃ!」って言って自慢できる昔話のネタを得たんだから……
もういいだろ……日本の『民』と『主』をウンザリさせる作業は完了しても。
間違っても民主党員の孫やひ孫はDAIGOみたいには受け入れられない。
39591 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 12:24
これでいいだろう。
でもちょっとスッキリしない。
当の民主党も実際にやってみたら「やべ、これキツイ」と
気が付いたが、マニフェストは守るという事をアピールするために
強引に支給したって感じじゃない。
「ごめん、俺らの見通しがダメだったわ」じゃなくて、
「震災の復興にお金がいるから、支給廃止はやむをえないよね?」
みたいな言い訳にしそうだわ。
でもちょっとスッキリしない。
当の民主党も実際にやってみたら「やべ、これキツイ」と
気が付いたが、マニフェストは守るという事をアピールするために
強引に支給したって感じじゃない。
「ごめん、俺らの見通しがダメだったわ」じゃなくて、
「震災の復興にお金がいるから、支給廃止はやむをえないよね?」
みたいな言い訳にしそうだわ。
39592 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 12:46
子供を支援する金ってのは親がしっかりしてれば簡単に集まる
就職&結婚してすぐは給料安い&貯蓄少ない
だから国からの支援が必要だが
子供が成長していき10年くらい経てば給料もちょっとはましになってくるし貯金も出来ている
その後の教育費は出せるだろう
ついでに子供が居る家庭を援助するより
子供が居ない家庭に子供を作らせる援助のほうがいいに決まってる
就職&結婚してすぐは給料安い&貯蓄少ない
だから国からの支援が必要だが
子供が成長していき10年くらい経てば給料もちょっとはましになってくるし貯金も出来ている
その後の教育費は出せるだろう
ついでに子供が居る家庭を援助するより
子供が居ない家庭に子供を作らせる援助のほうがいいに決まってる
39593 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 12:56
つい最近延長しただろ
何で損時に廃止しない
何で損時に廃止しない
39594 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 13:14
※39593
つまり選挙対策だったってことだよ
中韓逃げるわ地方選惨敗になったわでどうでもよくなったんだろ
つまり選挙対策だったってことだよ
中韓逃げるわ地方選惨敗になったわでどうでもよくなったんだろ
39595 名前:(´・ω・`) 投稿日:2011/04/13 13:50
ネトチョンが2chとかで、だいぶ減ったw
バルサンすげーーw
さて、まだ駆除は終わってない!
民主党を汚物処理しなくては!!!
ネトチョンが2chとかで、だいぶ減ったw
バルサンすげーーw
さて、まだ駆除は終わってない!
民主党を汚物処理しなくては!!!
39596 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 14:06
なんなんだろう
このスレ コメ欄 他人の事は 知らん とか 子供 未来 どうでも いい ・・・そんな人 ばかりだな
お前らも 日本 腐らせてんだけどな
このスレ コメ欄 他人の事は 知らん とか 子供 未来 どうでも いい ・・・そんな人 ばかりだな
お前らも 日本 腐らせてんだけどな
39597 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 14:14
なぜ子ども手当てをやめる?
扶養控除がなくなった今、児童手当復活したところで実質的には増税
そんなことより年金を減らせ
年金に所得制限つけろ
扶養控除がなくなった今、児童手当復活したところで実質的には増税
そんなことより年金を減らせ
年金に所得制限つけろ
39598 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 14:28
少子化で困るのは子供がいる家庭だけだからな
今の俺らが死ぬまでだったらまだ何とか持つ
子供がいないんだから、我が身の事だけ穏便に済めば上々
今の俺らが死ぬまでだったらまだ何とか持つ
子供がいないんだから、我が身の事だけ穏便に済めば上々
39599 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 15:11
実質お金が東電の借金を国が負担って言ってたからそれにますんだよね?
んで東電の給料は現状維持
んで東電の給料は現状維持
39600 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 15:21
選挙権をもつ人の半数以上が老人なんだから、年金が減るわけが無い
年金を得られる年を引き上げるのだって、一気に上げないのはすでに年金を貰えている年代から反発されないようにするためだし。
年金を得られる年を引き上げるのだって、一気に上げないのはすでに年金を貰えている年代から反発されないようにするためだし。
39601 名前: 投稿日:2011/04/13 15:28
年金削るって言っても、現在貰ってる人から奪うことは無いだろう。
それ考えたら年金削るのは微妙なんだよな。
既に若者が満額払って貰うとして考えても少なくて生活できる金額じゃないし
所得制限はいいと思うけど。
あと年金払ってない女に年金を渡すことが決定したけど、それはねーよって
それ考えたら年金削るのは微妙なんだよな。
既に若者が満額払って貰うとして考えても少なくて生活できる金額じゃないし
所得制限はいいと思うけど。
あと年金払ってない女に年金を渡すことが決定したけど、それはねーよって
39602 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 16:14
なんのための繋ぎ法案だったの・・・
39603 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 16:28
※39602
そりゃあもちろん先日あった選挙のためでしょ
続けるよって吹聴しておいて終わってから手のひら返しっていつもの民主党じゃん
まあ今回はそんな姑息なことしても
結果は揺るぎないほどに大敗北だったわけだが
そりゃあもちろん先日あった選挙のためでしょ
続けるよって吹聴しておいて終わってから手のひら返しっていつもの民主党じゃん
まあ今回はそんな姑息なことしても
結果は揺るぎないほどに大敗北だったわけだが
39604 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 17:27
まじで、民主党に投票した奴はオレの児童手当と扶養控除賄えよ!!!
39605 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 17:39
まだ有情だなぁ・・・・無情なら3月末で切って4月から昔に戻せってなるから、自治体はもうぐちゃぐちゃになる。
でも民主党候補だけで当選できにくくなるだろうな。
元々民主には投票してないけど。
でも民主党候補だけで当選できにくくなるだろうな。
元々民主には投票してないけど。
39606 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 18:38
扶養控除は?
扶養控除は?
扶養控除は?
扶養控除は?
ゆるさない
扶養控除は?
扶養控除は?
扶養控除は?
ゆるさない
39607 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 19:28
独身貴族が独身公爵になる日も近いな
39608 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 19:40
すげーな少子化が欲がどうのこうのとかほざいてるやつがいるわ。たぶん石原の我欲どうのこうのとかいってるインタビュー読んだら気持ち良すぎて射精しちゃうんだろうな、馬鹿だからなw
39609 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 19:55
自己責任だけど子供手当て当てにして
家買った奴いたよね? どうすんだろ
家買った奴いたよね? どうすんだろ
39610 名前: 投稿日:2011/04/13 20:18
日本人にした公約は一つも守れなかったな
といえど 子供手当ては当然廃止にすべき
まー在日に向けてした隠れた公約は半分以上達成したんだろ
売国民主党が
といえど 子供手当ては当然廃止にすべき
まー在日に向けてした隠れた公約は半分以上達成したんだろ
売国民主党が
39611 名前:猫好きな名無しさん 投稿日:2011/04/13 21:08
扶養控除はさっさと廃止しろ
働かなくても食っていける裕福な
専業主婦にはしっかり納税させろ。
年金も払わせろ。
子供手当てなんてはした金貰っても
生活費にしかならない。
子供産んでも働けるように保育所を
充実させてくれた方がありがたい。
働かなくても食っていける裕福な
専業主婦にはしっかり納税させろ。
年金も払わせろ。
子供手当てなんてはした金貰っても
生活費にしかならない。
子供産んでも働けるように保育所を
充実させてくれた方がありがたい。
39612 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 21:20
専業主婦も旦那の会社で給料から税金ひかれてるけどね・・^^;
39613 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 22:26
>>39611
まずお前が働け
まずお前が働け
39614 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 23:09
>>39612
それは旦那の納税だろ、あくまで。
それは旦那の納税だろ、あくまで。
39615 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/13 23:27
子供の為というなら、保育施設の拡充、幼稚園・保育所費用の援助、子供の医療費補助などいくらでもある
何故、現ナマを支給する必要があるのだ?
結局は子供を言い訳にした選挙目当ての政策
子ども手当=子どもを持つ親手当
何故、現ナマを支給する必要があるのだ?
結局は子供を言い訳にした選挙目当ての政策
子ども手当=子どもを持つ親手当
39616 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/13 23:48
で、配偶者控除の廃止は撤回すんの?
39617 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/14 00:05
当然高校無償化も廃止よね~
子供手当てでほんとに子供に使われた額っていくらくらいなんだろ? 今まであげてた分も取り返したらいいのに
子供手当てでほんとに子供に使われた額っていくらくらいなんだろ? 今まであげてた分も取り返したらいいのに
39618 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/14 01:00
当然
すぐやめろ
将来のために貯金しますとか言ってた母親いたし
実際お金がかかるのは子供手当て貰う年代より上の子供達だし
すぐやめろ
将来のために貯金しますとか言ってた母親いたし
実際お金がかかるのは子供手当て貰う年代より上の子供達だし
39620 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/14 02:32
久方ぶりに良いニュースだ
あとはこのまま民主党が瓦解してくれれば言うこと無い
あとはこのまま民主党が瓦解してくれれば言うこと無い
39621 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/14 02:54
結局は自民時代の児童手当に戻るだけなのか…
無駄金をばら撒いただけの制度だったな。
無駄金をばら撒いただけの制度だったな。
39622 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/14 05:34
半年後の廃止 あと6カ月は間違いなく支給
財源はなんだ オレらの税金?赤十字の義援金からピンハネした金?
財源はなんだ オレらの税金?赤十字の義援金からピンハネした金?
39623 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/14 09:21
自分の事ばかりで未来の日本の事を考えられないカスゴミばかりのネット
民主党がどうのこうの以前に日本は終わってる
民主党がどうのこうの以前に日本は終わってる
39624 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/14 13:05
このスレ気持ち悪い。
自分良ければすべてよし、
日本の未来なんかシラネってんなら、
日本から出ていけばいいのに。
自分良ければすべてよし、
日本の未来なんかシラネってんなら、
日本から出ていけばいいのに。
39625 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/14 14:12
子供手当ては 子供いる家庭に支給されるのが問題では無い
所得制限もなにもなく 外国人にも支給されるのが問題なんだよ
あとはパチンコにも使えたり 子供に全然関係ない事に使用されたりもする
所得制限もなにもなく 外国人にも支給されるのが問題なんだよ
あとはパチンコにも使えたり 子供に全然関係ない事に使用されたりもする
39626 名前:名無し@まとめいと 投稿日:2011/04/14 19:22
too lateだな
39627 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/14 19:58
貧困は連鎖する。
結局一般人は、既得権益を持ってる連中に
色んな名目で吸い取られ続けるだけ。
結局一般人は、既得権益を持ってる連中に
色んな名目で吸い取られ続けるだけ。
39628 名前: 投稿日:2011/04/15 02:29
こんな時代に平均年収以下の所得で子供をつくる奴はチャレンジャーすぎる。
39629 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/15 08:49
へぇ、民主って自分のお尻を自分で拭けたんだなww
次期政党にお尻拭いてもらわなかっただけ大人だったな
次期政党にお尻拭いてもらわなかっただけ大人だったな
39630 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/15 11:35
当たり前のことをやっとやったか
同じ子供の為の金ならもっとマシな使い方がいろいろあった
各家庭にばらまくなんて、考えうる限り最悪のやり方
愚策中の愚策
同じ子供の為の金ならもっとマシな使い方がいろいろあった
各家庭にばらまくなんて、考えうる限り最悪のやり方
愚策中の愚策
39632 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/16 13:04
昔の月額26000円ベースならともかく現状の月額13000円ベースなら
所得控除+児童手当と子供手当の総額は変わらん。
ここから金を引き出すとなると、所得控除は廃止ということにしないと辻褄が合わない。
それでも、そっちの方がいいって言うならそれで良いんじゃないか?
それで苦しむのは俺じゃないし。
所得控除+児童手当と子供手当の総額は変わらん。
ここから金を引き出すとなると、所得控除は廃止ということにしないと辻褄が合わない。
それでも、そっちの方がいいって言うならそれで良いんじゃないか?
それで苦しむのは俺じゃないし。
39634 名前: 投稿日:2011/04/17 09:27
売国民主党支持者の在日が必死になってるようにしか見えない。
39635 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/17 11:01
これも国難に立ち向かう為なので、みんな許してくれます。
頑張れ、彼らの民主党!
頑張れ、彼らの民主党!
39639 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/17 21:36
>39632
総額が変わるよ。
児童手当は、所得制限があるから。
しかも、児童手当は小学生まで。
こども3人のうちなんか年間22万の増税。
恒久法で年少者所得控除を廃止にしておいて
1年毎にこども手当法案だすって
民主って、本当に詐欺師集団。結局子育て世代に重税。
だれだ、民主にいれたのは。
総額が変わるよ。
児童手当は、所得制限があるから。
しかも、児童手当は小学生まで。
こども3人のうちなんか年間22万の増税。
恒久法で年少者所得控除を廃止にしておいて
1年毎にこども手当法案だすって
民主って、本当に詐欺師集団。結局子育て世代に重税。
だれだ、民主にいれたのは。
39640 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/18 02:35
円高なんだから1000兆くらい金刷れよ
39641 名前:名無しさん 投稿日:2011/04/18 04:21
いい人ぶる気はサラサラありませんが、今は被災者の方達の大変さをもう少し考えて、行動、言動を慎むべきでは?うちには子供がいますが、子供手当てなんて廃止でいいと思いますよ。早く元の日本に戻って欲しいですね。
39643 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/18 11:46
これから子どもは被ばくして早死にする
残るのは年寄りだけ
残るのは年寄りだけ
39644 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/18 17:16
まぁ~仕方ねぇ~よな!WWWWW
まぁ~仕方ねぇ~よな!WWWWW
39646 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/19 12:56
(^p^)
とてもべんりないいわけができたからやめるならいまなのれす
とてもべんりないいわけができたからやめるならいまなのれす
39647 名前:反自民 投稿日:2011/04/19 15:14
自民党の少子化対策は昔から何もなかった。
自民党が子ども手当廃止を強く求めたため、自民党の思惑通り、子育て世代への大増税になった。
高校無償化も自民党のせいで廃止に追い込まれるのか?
自民党は許さない。
自民党が子ども手当廃止を強く求めたため、自民党の思惑通り、子育て世代への大増税になった。
高校無償化も自民党のせいで廃止に追い込まれるのか?
自民党は許さない。
39648 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/04/19 15:57
子供手当を実施すると言えばネット民から叩かれ、やっぱ実施しないと言えばネット民から叩かれ
これはちょっとだけ可哀そうになる、好きじゃないけど
これはちょっとだけ可哀そうになる、好きじゃないけど
39650 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/19 21:00
子供手当は絶対必要です 日本人を守れ
39651 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/19 22:09
被災者の方にも子供さんがいるはず 子供は宝です
39652 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/20 03:07
知り合いのチャンコロ女が日本人の男をつかまえて結婚。日本に住み始めると同時にとっとと子どもを作り、子どもが生まれればその子どもを母国に預けてるくせに子ども手当てだけはシッカリと貰ってる。日本人として許せない。
39663 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/22 02:04
さってと、次の選挙が待ち遠しいな。
主婦層まで敵に回して、うだつの上がらない政権が生き残れる程日本は優しいかな?
そもそも子ども手当に全面的に頼らなければ生活出来ないなんてのは自分らに見直す所あるだろうし、いい機会だろ?
ばらまかれた金はもう戻ってこないんだから、今後どうしていくかを検討するのが建設的だろう。
主婦層まで敵に回して、うだつの上がらない政権が生き残れる程日本は優しいかな?
そもそも子ども手当に全面的に頼らなければ生活出来ないなんてのは自分らに見直す所あるだろうし、いい機会だろ?
ばらまかれた金はもう戻ってこないんだから、今後どうしていくかを検討するのが建設的だろう。
39665 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/22 22:04
俺は独身だから、扶養控除云々は関係ないが、廃止のままじゃ理屈に適わんよな。
そのことへのコメント一つないのも異常だわ。
そのことへのコメント一つないのも異常だわ。
39670 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/24 00:33
目先のエサに釣られて投票したサルどもが騒ぎだすぞ
39671 名前: 投稿日:2011/04/24 02:25
何でこんな当然のことを決めるのに、こんな時間がかかったの?
日本経済自体が危ないこの非常時に、子供手当てなんていってる場合かよ
子供手当てはもらえて、日本経済は破綻しましたとか冗談じゃねーぞ
高速道路も高校無償化も全部いらない
原発問題解決と、復興を優先させろ
そもそもばら撒き政策なんて、成功するわけない
本気で子育てする気があったら、どうにでもやりくりできる
日本経済自体が危ないこの非常時に、子供手当てなんていってる場合かよ
子供手当てはもらえて、日本経済は破綻しましたとか冗談じゃねーぞ
高速道路も高校無償化も全部いらない
原発問題解決と、復興を優先させろ
そもそもばら撒き政策なんて、成功するわけない
本気で子育てする気があったら、どうにでもやりくりできる
39676 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/26 23:46
子供手当を現金で配ると、子供に使われるとは限らない。
直接児童保育施設への援助の方がいいよ。
直接児童保育施設への援助の方がいいよ。
39677 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/27 08:25
子ども手当てもおまえらの養育費も全て無駄
39678 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/27 18:35
親からしても子供手当てがなくなるのは構わない。
ただ、子が小さなうちは成長があっという間で服や靴も1シーズンしかもたないし(よく汚すし破くし)幼稚園や学校にいれる時も思ってた以上にお金がかかったなぁ。
だからお金じゃなくて絶対必要になる物を割引してくれるチケットとかを渡したらよかったんじゃないかなw
それなら絶対子供の為に使われる事になるw
それと正直子供がいない人に子供手当てなくせ!って言われたくないわ・・・
外国人にまでバラ撒くな!ならわかるけどね;
ただ、子が小さなうちは成長があっという間で服や靴も1シーズンしかもたないし(よく汚すし破くし)幼稚園や学校にいれる時も思ってた以上にお金がかかったなぁ。
だからお金じゃなくて絶対必要になる物を割引してくれるチケットとかを渡したらよかったんじゃないかなw
それなら絶対子供の為に使われる事になるw
それと正直子供がいない人に子供手当てなくせ!って言われたくないわ・・・
外国人にまでバラ撒くな!ならわかるけどね;
39679 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/28 00:21
子育てにはお金かかるって・・・
わかっていて生んだんじゃないの?
自分の子供くらい税金頼らず、自分で稼いで育てて欲しいって子供2人いる私は思う。
わかっていて生んだんじゃないの?
自分の子供くらい税金頼らず、自分で稼いで育てて欲しいって子供2人いる私は思う。
39681 名前: 投稿日:2011/04/29 07:53
結局、民主党のマニフェスト・政治って、みんな中途半端じゃね?
そのくせ日本国民が豊かになるどころか不幸に向かってるよね。明らかに・・・震災の影響は否定しないけど
震災が民主党政治を脆弱・無能を証明したのは事実
そのくせ日本国民が豊かになるどころか不幸に向かってるよね。明らかに・・・震災の影響は否定しないけど
震災が民主党政治を脆弱・無能を証明したのは事実
39683 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/29 21:44
ガキが金かかるのは当たり前
だから稼げる奴だけがガキ産めよって話
貧乏人のくせにガキ作るな
国に何とかしてもらおうとする自体おかしい
だから稼げる奴だけがガキ産めよって話
貧乏人のくせにガキ作るな
国に何とかしてもらおうとする自体おかしい
39684 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/30 03:33
子供手当てに有難がってる人は能力のない貧乏人
考えればマイナスになるし自分の子供の財布からお金を盗んでるだけ。典型的なDNQ。親が子供にたかる乞食だなんて子供が可哀想だわ
考えればマイナスになるし自分の子供の財布からお金を盗んでるだけ。典型的なDNQ。親が子供にたかる乞食だなんて子供が可哀想だわ
39685 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/30 05:14
政治家は結果どうこうでも給料はでるからな。
いい法案なんか作る必要ないよな。
遊びすぎだろ
いい法案なんか作る必要ないよな。
遊びすぎだろ
39686 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/30 08:28
子供手当もらってもその倍の額を増税されるんだぞ?
それで喜ぶとかただのマゾなのか?
それで喜ぶとかただのマゾなのか?
39687 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/04/30 10:19
※39686
そう言う単純な計算も出来ないのが民主党支持者
総選挙前に散々子ども手当の無意味さを
某巨大掲示板で指摘されてたんだけどね・・・
そう言う単純な計算も出来ないのが民主党支持者
総選挙前に散々子ども手当の無意味さを
某巨大掲示板で指摘されてたんだけどね・・・
39690 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/02 19:42
次は何やめるの?
39691 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/03 10:27
はやく民主党には政権を辞めてほしいんだが
39692 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2011/05/03 16:15
そろそろ「年金を払え!」と吠えるお方にご退場願いたい。
国民年金のことを言いたいのだろうが年金は払うものではなくて納めるものだからな。
国民年金のことを言いたいのだろうが年金は払うものではなくて納めるものだからな。
39693 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/05/03 18:53
少子化じゃない国だってさ、誰も「国の未来のために」って考えて子供産んでるわけじゃないだろ。
その国では、あるいはその夫婦にとっては、子供を持つ方が、持たないことよりメリットがあった。魅力的だった。
あるいはそれ以前に、単に出来たから生んだ。それが当たり前だからそうした。
そんだけのことなのに、生む生まないがなんで愛国心の問題になるんだっての。
その国では、あるいはその夫婦にとっては、子供を持つ方が、持たないことよりメリットがあった。魅力的だった。
あるいはそれ以前に、単に出来たから生んだ。それが当たり前だからそうした。
そんだけのことなのに、生む生まないがなんで愛国心の問題になるんだっての。
39694 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/06 14:05
こどもが増えなきゃ 日本は終わるの?
お年寄りを支えるのに若者の負担が増えて大変になるとは思うけど、手当てをあてにしなきゃ生活できないような無知で幼稚な親から生まれた子供がニートとか保護受給者になって、お年寄り+その人たちの分まで負担しなきゃいけなくなって余計大変じゃない?
お年寄りを支えるのに若者の負担が増えて大変になるとは思うけど、手当てをあてにしなきゃ生活できないような無知で幼稚な親から生まれた子供がニートとか保護受給者になって、お年寄り+その人たちの分まで負担しなきゃいけなくなって余計大変じゃない?
39695 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/06 14:49
少子化対策の意味が違う!
未来の納税者を増やしたいわけで、
未来の生活保護予備軍ばかり増やしてどうする!?
子ども手当のせいで、子供手当目当てのヤンキー夫婦ばっかり、
パカパカ子供を産んでるよ。
もちろん、未来を見据えて学歴を・・・などの考えは彼らには一切なく、
夢は金髪にすること、とのたまう未来の生活保護受給者であろう子供ら。
うちも子ども手当受給対象だけど、ほんと無くして大正解!
未来の納税者を増やしたいわけで、
未来の生活保護予備軍ばかり増やしてどうする!?
子ども手当のせいで、子供手当目当てのヤンキー夫婦ばっかり、
パカパカ子供を産んでるよ。
もちろん、未来を見据えて学歴を・・・などの考えは彼らには一切なく、
夢は金髪にすること、とのたまう未来の生活保護受給者であろう子供ら。
うちも子ども手当受給対象だけど、ほんと無くして大正解!
39696 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/05/06 16:58
子供を社会全体で育てるのは賛成だけど現金支給は駄目だろ
39697 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/07 17:12
大統領制の導入と、現金支給(ばらまき政治)の廃止を求めたい。
39698 名前:♀ 投稿日:2011/05/07 23:55
お金(子供手当)を貰えて嬉しかったのは事実です。おむつ代と諸経費でかなり経費がかかるから。でも、え?こんなに貰えるの?と思ったことも事実です。当初の5000円でも有難いと思っていたので、元通りでいいと思います。このレスを読んでいて思ったのは、確かに自分に子供がいないと「お金貰えていいよな」と思う方が多いと思います。民主党のあやふやな法案に私も賛成はできませんが、子供を持つ家庭を非難するのは間違っていると思います。独身は独身でいいとも思います。でもせっかくこの日本でこうして一緒に討論しながら同じ時間を過ごせている事、地球が滅びてしまえばいいとか悲しいこと考えていないで、文句ではなく討論をして欲しいと思います。
39699 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/05/08 00:51
※39698
上の※読んでないから何言われたか知らないけど、
独り者からあんたたちにくれてやる金を
毟り取るなってことなんじゃないの?
上の※読んでないから何言われたか知らないけど、
独り者からあんたたちにくれてやる金を
毟り取るなってことなんじゃないの?
39703 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/10 07:00
てかこれ元々増税だったじゃん
手当てもらえてよかったって言ってる人は自分の夫の給料がどうなってるか確認してるの?
手当てもらえてよかったって言ってる人は自分の夫の給料がどうなってるか確認してるの?
39704 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/10 10:42
てめえで生んだガキくらいてめえの稼いだ金で育て上げろよ
そんな当たり前のこともできない社会にした政治家は責任をとれ
そんな当たり前のこともできない社会にした政治家は責任をとれ
39706 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/05/12 13:49
扶養控除廃止の影響が今年からでてるからね。
気づかないだけでとっくに増税済み。トータルでマイナスだ(生保受給者除く)。源泉徴収の会社員とかは気づかないだろうがね。今後は手当てももらえないからどうなるか
少子化対策には好景気しかないわけだ。「歴史」が証明している。まあ、それでも文明レベルに合わせてバランスするわけだが。少子化が不景気を招くではなくて不景気なので少子化なのだ。子供作ろうとして考えるだろ?「金もかかるので2人でやめよう」って。不景気なら「一人でガマンしよっか」になるだろ。もしくは「しばらくなしだ」になるね。明治じゃあるまいしポンポン生んで丁稚にだすわけにはいかないし。子供増えたら景気回復なんて幻想もいいとこ。だったらとっくにアフリカが世界を征服してる。
まあ、見当違いの少子化対策なんてやめて地震の復興もあるしとっとと建設国債でも発行しまくって経済を回すほうがすべての解決になるだろ。まあ、国債で日本破滅とか信じるアホばっかだからむずかしいがな。足引っ張り合ってどうすんだって感じだ。
社会主義経済しか勉強してこなかった民主党(旧社会党)には1ミリも期待できないシナ。政治空白のほうが奴らが政権運用してるよりもはるかにマシ。早く解散総選挙しろ。無免許運転はもうかんべんしてくれ
気づかないだけでとっくに増税済み。トータルでマイナスだ(生保受給者除く)。源泉徴収の会社員とかは気づかないだろうがね。今後は手当てももらえないからどうなるか
少子化対策には好景気しかないわけだ。「歴史」が証明している。まあ、それでも文明レベルに合わせてバランスするわけだが。少子化が不景気を招くではなくて不景気なので少子化なのだ。子供作ろうとして考えるだろ?「金もかかるので2人でやめよう」って。不景気なら「一人でガマンしよっか」になるだろ。もしくは「しばらくなしだ」になるね。明治じゃあるまいしポンポン生んで丁稚にだすわけにはいかないし。子供増えたら景気回復なんて幻想もいいとこ。だったらとっくにアフリカが世界を征服してる。
まあ、見当違いの少子化対策なんてやめて地震の復興もあるしとっとと建設国債でも発行しまくって経済を回すほうがすべての解決になるだろ。まあ、国債で日本破滅とか信じるアホばっかだからむずかしいがな。足引っ張り合ってどうすんだって感じだ。
社会主義経済しか勉強してこなかった民主党(旧社会党)には1ミリも期待できないシナ。政治空白のほうが奴らが政権運用してるよりもはるかにマシ。早く解散総選挙しろ。無免許運転はもうかんべんしてくれ
39708 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/18 17:05
子供作らない人には税金をかければいい。
不妊治療費は補助OK(但し、中絶経験者は減額!)
自身が育ったのはその時の納税者のおかげ。
納税者になったらば、未来の納税者のために負担を負うのは当然。
不妊治療費は補助OK(但し、中絶経験者は減額!)
自身が育ったのはその時の納税者のおかげ。
納税者になったらば、未来の納税者のために負担を負うのは当然。
39709 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/05/19 19:45
ビッグダディ涙目wwwwwwwww
39710 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/19 22:43
子供手当ては今後の日本のことを考えたら正直あっていいと思う。
しかし、生活保護だけは許せん。アレは見直せ。
と、結局政府のやってることは意味不明。
しかし、生活保護だけは許せん。アレは見直せ。
と、結局政府のやってることは意味不明。
39712 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/20 20:47
扶養控除とか、前の制度は復活するのかな?
子供手当て作った時に、児童手当のシステムは破棄したとか、うろ覚えで読んだ記憶があるんだけど。
ミンスは、新しいシステムだけ作って導入して、
今度は廃止して次はどうするの?
震災に回すのはわかるけど、次の事考えてるの?
ミンス政権になって、マニフェストALLなしで
社会保障だけなくなったら、前より悪化じゃん。
ミンスに投票した人は、これで良かったと思ってるんだよね。連帯責任取らされて、こっちは頭痛いわ。
子供手当て作った時に、児童手当のシステムは破棄したとか、うろ覚えで読んだ記憶があるんだけど。
ミンスは、新しいシステムだけ作って導入して、
今度は廃止して次はどうするの?
震災に回すのはわかるけど、次の事考えてるの?
ミンス政権になって、マニフェストALLなしで
社会保障だけなくなったら、前より悪化じゃん。
ミンスに投票した人は、これで良かったと思ってるんだよね。連帯責任取らされて、こっちは頭痛いわ。
39713 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/20 23:50
児童手当と扶養控除が無くなると。
で、おまいらは苦労して子育てした家庭の子供たちから
年金を巻き上げるのか。
子供作れる環境にありながら、自分の人生とかいって
子育てしない連中が憎い。
で、おまいらは苦労して子育てした家庭の子供たちから
年金を巻き上げるのか。
子供作れる環境にありながら、自分の人生とかいって
子育てしない連中が憎い。
39714 名前:けん 投稿日:2011/05/22 07:04
結婚できて子供もいる勝ち組ばかりを優遇して、
あとはほっとけばいい
って感じがしてたから
廃止なら廃止でいいよ
あとはほっとけばいい
って感じがしてたから
廃止なら廃止でいいよ
39716 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/05/25 12:27
おい
子供手当て廃止するなら、扶養者控除戻せ
子供手当て廃止するなら、扶養者控除戻せ
39718 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2011/05/27 11:48
政府はなんもせんでええから税金廃止しろ。
39719 名前:ニコニコ名無しさん 投稿日:2011/05/29 12:31
扶養者控除に物価上昇も加味していくとトータルでマイナスになってることにも気づけないんだな・・・
デフレ脱却、社会保障費削減、この二つが出来ない限り下り坂は必至。子供生んで育てる層にカネが行かないとどうしようもない。
デフレ脱却、社会保障費削減、この二つが出来ない限り下り坂は必至。子供生んで育てる層にカネが行かないとどうしようもない。
39720 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/29 15:33
前々から思ってたが
民主って自民の工作員なんじゃね?
増税、控除廃止、そのた売国法案
全部通してから、責任取らせて潰して
ついでに馬鹿やらせて次は対象的に良く見えるようにする
政権交代しても、そのままで税収うp済
支持率落ちてきたら、控除復活、減税の2段構えの支持率うpカード所持
国民も、民主の馬鹿さを目の当たりにして、10年は政権交代とか言い出せない
民主って自民の工作員なんじゃね?
増税、控除廃止、そのた売国法案
全部通してから、責任取らせて潰して
ついでに馬鹿やらせて次は対象的に良く見えるようにする
政権交代しても、そのままで税収うp済
支持率落ちてきたら、控除復活、減税の2段構えの支持率うpカード所持
国民も、民主の馬鹿さを目の当たりにして、10年は政権交代とか言い出せない
39721 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/05/31 04:35
金持ちだけが得する仕組みを変える気がないんじゃ、
結局日本そのものを食いつぶすだけなんじゃないの。
結局日本そのものを食いつぶすだけなんじゃないの。
39722 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2011/05/31 22:39
承認待ち多すぎw
工作員頑張りすぎだろw
工作員頑張りすぎだろw
39726 名前: 投稿日:2011/06/01 20:41
このコメントは管理者の承認待ちです
39727 名前: 投稿日:2011/06/04 17:53
このコメントは管理者の承認待ちです
39728 名前: 投稿日:2011/06/05 09:30
このコメントは管理者の承認待ちです
■コメントの投稿