■グーグルで人は馬鹿になるのか 検索に頼れば頼るほど記憶しなくなる 記憶しないと思考できない
1 商業(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:40:57.25 ID:fX5XYBxv0
――怠けたらだめだということか?
その通り。記憶しなければ、考えることができないから、物事を頭に入れないとだめだ。
何でも検索エンジンで見つけることはできない。
考えることが減れば、それだけ検索に頼ることになり、検索に頼れば頼るほど、記憶しなくなる。
そうするといつか頭が空(カラ)になる。
iPad、グーグル、ツイッターでヒトは本当に馬鹿になりつつあるのか
~米国の著名テクノロジー思想家ニコラス・カーが語る“ネット脳”の恐ろしさ
http://diamond.jp/articles/-/9463
引用元:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285216857/
2 商業(大阪府):2010/09/23(木) 13:41:23.49 ID:JONGg9wr0
最初からバカだよ
5 騎手(西日本):2010/09/23(木) 13:44:44.07 ID:kNa2sOhO0
むしろ真の天才以外、半端な知識あっても苦しいだけだろ?
馬鹿にならなきゃ生きてられないって。
6 美術家(岩手県):2010/09/23(木) 13:45:17.25 ID:YuhHECXS0
自分の人生だってまともに考えられない
3 美容師(長屋):2010/09/23(木) 13:41:55.27 ID:vJJ5lm3q0
これはグーグルに謝罪と賠償を要求せねば
4 ディレクター(長屋):2010/09/23(木) 13:44:01.71 ID:EVDHDsWj0
2chの漢字の読み方してたら
正しい読み方を忘れ始めている今日この頃
8 芸術家(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:47:02.87 ID:/VB9Ia94P
ソフトバンクの孫さんは年号なんて
検索すれば出てくるんだから覚えなくていいと言ってるんだが
10 騎手(西日本):2010/09/23(木) 13:48:41.54 ID:kNa2sOhO0
>>8
それあるわ~
でも検索できない場所で年号ゆわれると困る~。
西暦使えよ老害ども。
13 芸術家(ネブラスカ州):2010/09/23(木) 13:50:18.17 ID:hDmEth52P
英単語だって何度もやって覚えるんだからそれと同じで
忘れるんなら何度もググってるうちに覚えるんだからいいじゃん
そうだろ?
14 イタコ(dion軍):2010/09/23(木) 13:51:53.28 ID:Axq+9kqs0
脳も流行りのクラウドにしちゃおう
36 イタコ(長屋):2010/09/23(木) 14:18:07.54 ID:ZutOlNEKi
>>14
全世界の記憶を管理するGoogleか
SFみたいな話だな
40 商業(大阪府):2010/09/23(木) 14:21:08.73 ID:JONGg9wr0
>>36
Google本社のらくがきスペースには
実際そんなことが書いてあるらしいぜ
18 歴史家(長屋):2010/09/23(木) 13:53:25.12 ID:jJxTzKVW0
検索エンジンばかりやっていると、記憶力が退化する代わりに、
脳の別な領域が進化して、いきそうな気がするな。
脳にコンピューターのメモリーを接続したような感じ。
フラッシュメモリーとかを脳に入れる時代も、そのうち来るんじゃないのかな。
31 ソーイングスタッフ(岡山県):2010/09/23(木) 14:05:30.78 ID:nmHj+81G0
検索によって余計なことを記憶する手間が省けるといわれるが、
余計な記憶と発想は微妙に結びついてる気がする
あれなんだっけで正しい検索結果が出るようになったらまた話は違うかもしれんが
33 パイロット(東京都):2010/09/23(木) 14:08:17.70 ID:nW5F02PT0
いやいや何回か同じ検索すれば流石に記憶するから
辞書引くのと同じだろう
35 売れない役者(大阪府):2010/09/23(木) 14:10:52.02 ID:qltMYquf0
凡人は馬鹿で結構
馬鹿といっても昔の天才より情報を扱えるんだしな
俺らみたいなのが頭良くても画期的な新発明とか出来ないから
37 獣医師(三重県):2010/09/23(木) 14:19:13.81 ID:F18DOfLNP
ぐぐるってことは色んなプロセスとばしてるな
39 歯科衛生士(福岡県):2010/09/23(木) 14:20:28.89 ID:Ou50Gn960
ニートだから記憶力が落ちようが別にどうでもいいし
38 サラリーマン(チリ):2010/09/23(木) 14:20:16.65 ID:zLqNogwP0
頭からっぽなほうが夢つめこめるだろ
43 歯科技工士(神奈川県):2010/09/23(木) 14:30:12.80 ID:lXBZtCpT0
道路から標識を撤去せよと言っているようなものだな。
検索行為には運転と同様のスピードが伴うってことが、
ふんぞり返って粗探しばかりしている著名テクノロジー思想家さんにはわからないらしい。
45 芸術家(不明なsoftbank):2010/09/23(木) 14:35:42.92 ID:XTr72nzsP
少佐がいってただろ
「私がアクセスできる膨大な情報も私の一部」みたいなことを
48 家畜人工授精師(関西地方):2010/09/23(木) 14:53:52.06 ID:vs4t/S5F0
外部記憶としては、手動検索の現状レスポンスが悪すぎる。
47 スクリプト荒らし(catv?):2010/09/23(木) 14:51:11.68 ID:61MP0gfeQ
必要になったら検索すればいいところ、検索できようが覚えといたほうがいいところ
取捨選択するだけ
今だってこれまでだって成績悪い学生って
教科書に書いてあることなんて必要ないって放棄したり
すべて覚えようなんて無謀な挑戦したりするわけだし
バカはいつの時代でも馬鹿
51 映画監督(神奈川県):2010/09/23(木) 15:14:23.66 ID:lWVWXl6Q0
意見を持つ前に検索するようになったらおしまい
52 リセットボタン(宮城県):2010/09/23(木) 15:19:21.73 ID:PeGZpc+U0
>>51
検索していろんな意見や情報を見て考え自分の意見を持てばいいんじゃないのかい?
53 イタコ(愛知県):2010/09/23(木) 15:20:33.79 ID:itLUZZBy0
>>52
検索しないと何も言えなくなる人間になっちまう><
79 歯科衛生士(北海道):2010/09/23(木) 16:15:35.88 ID:ZNULBeBW0
調べられるものをいちいち覚える必要などない
ってアインシュタインが言ってた
80 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:16:42.49 ID:owSodv1L0
>>79
だよなー、だから俺は地理は嫌いだった
55 メイド(大阪府):2010/09/23(木) 15:24:43.35 ID:/Og9cI3N0
結論:どちらのメディアに偏りすぎることもなくそれらを使いこなす情報リテラシーがだいじ
59 運用家族(福島県):2010/09/23(木) 15:43:33.08 ID:cA8MmOUM0
記憶は考えることに比べたらそれほど重要じゃない
俺はもうなんだかものごとを考えることが億劫になってしまった
考え始めれば意外と没頭できるのだけれど、始まらない
62 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 15:46:17.32 ID:owSodv1L0
Googleは外部脳だろ
人間は本当に必要な事を覚え思考すればいい
64 ホスト(群馬県):2010/09/23(木) 15:53:25.84 ID:ijcdPNXn0
情報量が増えれば増えるほど、
無駄な情報も増えてそこから有益な情報だけを抜き出すことが困難になる
グーグルの情報量は凄いけど、凄すぎて逆に使いづらい
いろいろ考えて上手く検索しないと目当ての情報にたどり着けない
65 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 15:55:39.68 ID:owSodv1L0
>>64
まあこれからはより精度の高い検索が求められるんだろうね
もっと進化したパーソナルカスタマイズの検索
76 ツアーコンダクター(福岡県):2010/09/23(木) 16:08:30.55 ID:1kDsFP180
とりあえずグーグルは検索オプションで除外キーワードを記憶してくれるようにしてほしい
85 歯科技工士(北海道):2010/09/23(木) 16:19:31.23 ID:a+3jRhMd0
むしろグーグルを効率的に使いこなす為には、
広くて深い知識が必要。
73 レミントンM700(大阪府):2010/09/23(木) 16:07:10.24 ID:7Fu706VM0
まだ3割って感じ、数年であと7割依存度上がると思う
とりあえず本、新聞、雑誌系が消えてからが本当のIT社会
81 キチガイ(関西地方):2010/09/23(木) 16:17:04.21 ID:R7auE1nU0
情報量が多すぎるんじゃないのか
本読まないとかいうけどさ、2chROMってるだけでも膨大なテキスト読んでるし
アホ小突いて遊んでるときでも文章力いるし思考してるだろ
いらない情報が多すぎて覚えてらんねーよ
87 獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 16:22:43.61 ID:IJ1+q1X2P
それ以前にパソコンの使いすぎで漢字が書けなくてヤバイ
たまに手書きしようとするとおそろしいほど漢字が出てこない
さっきも「窓」が出てこなくて泣きそうになった
89 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:23:34.02 ID:owSodv1L0
>>87
普段はそれでも師匠がないけど
ミーティングでホワイトボードに書くときがやばいw
90 歯科衛生士(北海道):2010/09/23(木) 16:25:15.50 ID:ZNULBeBW0
>>89
あるあるwww
92 内閣総理大臣(福岡県):2010/09/23(木) 16:25:58.44 ID:2dOAHJSQ0
>>89
ありすぎ
100 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 16:34:12.96 ID:ujfV1WJhP
確かに記憶という行為自体が無駄になるからやらなくなったなw
字は書かないし記憶はしないし馬鹿になる一方だw
99 外交官(大阪府):2010/09/23(木) 16:33:12.01 ID:LjXK2Qct0
これから情報推薦の精度は更に向上していくだろうから
完全受け身の状態になってしまう危険性がある
能動的に得ようとしない知識は脳に根付かない
93 ディレクター(東京都):2010/09/23(木) 16:28:20.77 ID:vl7HtNzm0
ちょっとネットで調べて出てきた程度の情報ってそもそも信憑性あるのかね
誰でも書き込んで放流できる情報に何の価値がある
95 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:30:05.26 ID:owSodv1L0
>>93
そこから取捨選択するってことがこれからの人類に求められる技量だよ
106 歯科技工士(神奈川県):2010/09/23(木) 17:12:33.16 ID:lXBZtCpT0
>>93
ネットの情報の信憑性はよく問題に上がるけど、
情報の真偽の判断は各々個人で出来るものだし、
判断方法は身に付けることができるよ。
身に付け方は検索してくれ。
101 外交官(大阪府):2010/09/23(木) 16:37:19.40 ID:LjXK2Qct0
情報が多すぎて注意散漫になる危険性が高い
読書のように一点に集中しないから十分な思考が伴わないし記憶にも根付かない
104 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:39:50.26 ID:owSodv1L0
>>101
Wikipediaみてると脱線しまくるな。どんどんリンク先に拡散していく
まあ本は本、ネットはネットで良し悪しがある
使い分ければいい。排他じゃないな
136 登山家(京都府):2010/09/23(木) 20:49:23.12 ID:K8PAW1Jp0
Wikipediaの情報は普通に間違ってるから気をつけろよマジで
自分が詳しい分野と明らかな間違いが分かる
138 声優(長屋):2010/09/23(木) 20:51:51.15 ID:q3HIBwcoi
>>136
直してやれよ、そのためのwikiなんだし
102 歯科衛生士(catv?):2010/09/23(木) 16:39:35.24 ID:i/GmvAOH0
でもネットサーフィンしてると雑多な知識は増えるよ、役に立たない雑多な知識
177 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/24(金) 00:24:08.57 ID:zZg8gQwO0
色々覚えることは良いんだが
広く浅くならないようにしないとな
中途半端な知識で役立たずの烙印を押されるぞ
17 放送作家(北海道):2010/09/23(木) 13:53:08.59 ID:E87JWSlL0
検索しようとした物すら思い出せない
惹き込まれます
無駄のないスピード感が気持ちいい
――怠けたらだめだということか?
その通り。記憶しなければ、考えることができないから、物事を頭に入れないとだめだ。
何でも検索エンジンで見つけることはできない。
考えることが減れば、それだけ検索に頼ることになり、検索に頼れば頼るほど、記憶しなくなる。
そうするといつか頭が空(カラ)になる。
iPad、グーグル、ツイッターでヒトは本当に馬鹿になりつつあるのか
~米国の著名テクノロジー思想家ニコラス・カーが語る“ネット脳”の恐ろしさ
http://diamond.jp/articles/-/9463
引用元:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285216857/
2 商業(大阪府):2010/09/23(木) 13:41:23.49 ID:JONGg9wr0
最初からバカだよ
5 騎手(西日本):2010/09/23(木) 13:44:44.07 ID:kNa2sOhO0
むしろ真の天才以外、半端な知識あっても苦しいだけだろ?
馬鹿にならなきゃ生きてられないって。
6 美術家(岩手県):2010/09/23(木) 13:45:17.25 ID:YuhHECXS0
自分の人生だってまともに考えられない
3 美容師(長屋):2010/09/23(木) 13:41:55.27 ID:vJJ5lm3q0
これはグーグルに謝罪と賠償を要求せねば
4 ディレクター(長屋):2010/09/23(木) 13:44:01.71 ID:EVDHDsWj0
2chの漢字の読み方してたら
正しい読み方を忘れ始めている今日この頃
8 芸術家(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:47:02.87 ID:/VB9Ia94P
ソフトバンクの孫さんは年号なんて
検索すれば出てくるんだから覚えなくていいと言ってるんだが
10 騎手(西日本):2010/09/23(木) 13:48:41.54 ID:kNa2sOhO0
>>8
それあるわ~
でも検索できない場所で年号ゆわれると困る~。
西暦使えよ老害ども。
13 芸術家(ネブラスカ州):2010/09/23(木) 13:50:18.17 ID:hDmEth52P
英単語だって何度もやって覚えるんだからそれと同じで
忘れるんなら何度もググってるうちに覚えるんだからいいじゃん
そうだろ?
14 イタコ(dion軍):2010/09/23(木) 13:51:53.28 ID:Axq+9kqs0
脳も流行りのクラウドにしちゃおう
36 イタコ(長屋):2010/09/23(木) 14:18:07.54 ID:ZutOlNEKi
>>14
全世界の記憶を管理するGoogleか
SFみたいな話だな
40 商業(大阪府):2010/09/23(木) 14:21:08.73 ID:JONGg9wr0
>>36
Google本社のらくがきスペースには
実際そんなことが書いてあるらしいぜ
18 歴史家(長屋):2010/09/23(木) 13:53:25.12 ID:jJxTzKVW0
検索エンジンばかりやっていると、記憶力が退化する代わりに、
脳の別な領域が進化して、いきそうな気がするな。
脳にコンピューターのメモリーを接続したような感じ。
フラッシュメモリーとかを脳に入れる時代も、そのうち来るんじゃないのかな。
31 ソーイングスタッフ(岡山県):2010/09/23(木) 14:05:30.78 ID:nmHj+81G0
検索によって余計なことを記憶する手間が省けるといわれるが、
余計な記憶と発想は微妙に結びついてる気がする
あれなんだっけで正しい検索結果が出るようになったらまた話は違うかもしれんが
33 パイロット(東京都):2010/09/23(木) 14:08:17.70 ID:nW5F02PT0
いやいや何回か同じ検索すれば流石に記憶するから
辞書引くのと同じだろう
35 売れない役者(大阪府):2010/09/23(木) 14:10:52.02 ID:qltMYquf0
凡人は馬鹿で結構
馬鹿といっても昔の天才より情報を扱えるんだしな
俺らみたいなのが頭良くても画期的な新発明とか出来ないから
37 獣医師(三重県):2010/09/23(木) 14:19:13.81 ID:F18DOfLNP
ぐぐるってことは色んなプロセスとばしてるな
39 歯科衛生士(福岡県):2010/09/23(木) 14:20:28.89 ID:Ou50Gn960
ニートだから記憶力が落ちようが別にどうでもいいし
38 サラリーマン(チリ):2010/09/23(木) 14:20:16.65 ID:zLqNogwP0
頭からっぽなほうが夢つめこめるだろ
43 歯科技工士(神奈川県):2010/09/23(木) 14:30:12.80 ID:lXBZtCpT0
道路から標識を撤去せよと言っているようなものだな。
検索行為には運転と同様のスピードが伴うってことが、
ふんぞり返って粗探しばかりしている著名テクノロジー思想家さんにはわからないらしい。
45 芸術家(不明なsoftbank):2010/09/23(木) 14:35:42.92 ID:XTr72nzsP
少佐がいってただろ
「私がアクセスできる膨大な情報も私の一部」みたいなことを
48 家畜人工授精師(関西地方):2010/09/23(木) 14:53:52.06 ID:vs4t/S5F0
外部記憶としては、手動検索の現状レスポンスが悪すぎる。
47 スクリプト荒らし(catv?):2010/09/23(木) 14:51:11.68 ID:61MP0gfeQ
必要になったら検索すればいいところ、検索できようが覚えといたほうがいいところ
取捨選択するだけ
今だってこれまでだって成績悪い学生って
教科書に書いてあることなんて必要ないって放棄したり
すべて覚えようなんて無謀な挑戦したりするわけだし
バカはいつの時代でも馬鹿
51 映画監督(神奈川県):2010/09/23(木) 15:14:23.66 ID:lWVWXl6Q0
意見を持つ前に検索するようになったらおしまい
52 リセットボタン(宮城県):2010/09/23(木) 15:19:21.73 ID:PeGZpc+U0
>>51
検索していろんな意見や情報を見て考え自分の意見を持てばいいんじゃないのかい?
53 イタコ(愛知県):2010/09/23(木) 15:20:33.79 ID:itLUZZBy0
>>52
検索しないと何も言えなくなる人間になっちまう><
79 歯科衛生士(北海道):2010/09/23(木) 16:15:35.88 ID:ZNULBeBW0
調べられるものをいちいち覚える必要などない
ってアインシュタインが言ってた
80 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:16:42.49 ID:owSodv1L0
>>79
だよなー、だから俺は地理は嫌いだった
55 メイド(大阪府):2010/09/23(木) 15:24:43.35 ID:/Og9cI3N0
結論:どちらのメディアに偏りすぎることもなくそれらを使いこなす情報リテラシーがだいじ
59 運用家族(福島県):2010/09/23(木) 15:43:33.08 ID:cA8MmOUM0
記憶は考えることに比べたらそれほど重要じゃない
俺はもうなんだかものごとを考えることが億劫になってしまった
考え始めれば意外と没頭できるのだけれど、始まらない
62 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 15:46:17.32 ID:owSodv1L0
Googleは外部脳だろ
人間は本当に必要な事を覚え思考すればいい
64 ホスト(群馬県):2010/09/23(木) 15:53:25.84 ID:ijcdPNXn0
情報量が増えれば増えるほど、
無駄な情報も増えてそこから有益な情報だけを抜き出すことが困難になる
グーグルの情報量は凄いけど、凄すぎて逆に使いづらい
いろいろ考えて上手く検索しないと目当ての情報にたどり着けない
65 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 15:55:39.68 ID:owSodv1L0
>>64
まあこれからはより精度の高い検索が求められるんだろうね
もっと進化したパーソナルカスタマイズの検索
76 ツアーコンダクター(福岡県):2010/09/23(木) 16:08:30.55 ID:1kDsFP180
とりあえずグーグルは検索オプションで除外キーワードを記憶してくれるようにしてほしい
85 歯科技工士(北海道):2010/09/23(木) 16:19:31.23 ID:a+3jRhMd0
むしろグーグルを効率的に使いこなす為には、
広くて深い知識が必要。
73 レミントンM700(大阪府):2010/09/23(木) 16:07:10.24 ID:7Fu706VM0
まだ3割って感じ、数年であと7割依存度上がると思う
とりあえず本、新聞、雑誌系が消えてからが本当のIT社会
81 キチガイ(関西地方):2010/09/23(木) 16:17:04.21 ID:R7auE1nU0
情報量が多すぎるんじゃないのか
本読まないとかいうけどさ、2chROMってるだけでも膨大なテキスト読んでるし
アホ小突いて遊んでるときでも文章力いるし思考してるだろ
いらない情報が多すぎて覚えてらんねーよ
87 獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 16:22:43.61 ID:IJ1+q1X2P
それ以前にパソコンの使いすぎで漢字が書けなくてヤバイ
たまに手書きしようとするとおそろしいほど漢字が出てこない
さっきも「窓」が出てこなくて泣きそうになった
89 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:23:34.02 ID:owSodv1L0
>>87
普段はそれでも師匠がないけど
ミーティングでホワイトボードに書くときがやばいw
90 歯科衛生士(北海道):2010/09/23(木) 16:25:15.50 ID:ZNULBeBW0
>>89
あるあるwww
92 内閣総理大臣(福岡県):2010/09/23(木) 16:25:58.44 ID:2dOAHJSQ0
>>89
ありすぎ
100 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 16:34:12.96 ID:ujfV1WJhP
確かに記憶という行為自体が無駄になるからやらなくなったなw
字は書かないし記憶はしないし馬鹿になる一方だw
99 外交官(大阪府):2010/09/23(木) 16:33:12.01 ID:LjXK2Qct0
これから情報推薦の精度は更に向上していくだろうから
完全受け身の状態になってしまう危険性がある
能動的に得ようとしない知識は脳に根付かない
93 ディレクター(東京都):2010/09/23(木) 16:28:20.77 ID:vl7HtNzm0
ちょっとネットで調べて出てきた程度の情報ってそもそも信憑性あるのかね
誰でも書き込んで放流できる情報に何の価値がある
95 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:30:05.26 ID:owSodv1L0
>>93
そこから取捨選択するってことがこれからの人類に求められる技量だよ
106 歯科技工士(神奈川県):2010/09/23(木) 17:12:33.16 ID:lXBZtCpT0
>>93
ネットの情報の信憑性はよく問題に上がるけど、
情報の真偽の判断は各々個人で出来るものだし、
判断方法は身に付けることができるよ。
身に付け方は検索してくれ。
101 外交官(大阪府):2010/09/23(木) 16:37:19.40 ID:LjXK2Qct0
情報が多すぎて注意散漫になる危険性が高い
読書のように一点に集中しないから十分な思考が伴わないし記憶にも根付かない
104 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:39:50.26 ID:owSodv1L0
>>101
Wikipediaみてると脱線しまくるな。どんどんリンク先に拡散していく
まあ本は本、ネットはネットで良し悪しがある
使い分ければいい。排他じゃないな
136 登山家(京都府):2010/09/23(木) 20:49:23.12 ID:K8PAW1Jp0
Wikipediaの情報は普通に間違ってるから気をつけろよマジで
自分が詳しい分野と明らかな間違いが分かる
138 声優(長屋):2010/09/23(木) 20:51:51.15 ID:q3HIBwcoi
>>136
直してやれよ、そのためのwikiなんだし
102 歯科衛生士(catv?):2010/09/23(木) 16:39:35.24 ID:i/GmvAOH0
でもネットサーフィンしてると雑多な知識は増えるよ、役に立たない雑多な知識
177 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/24(金) 00:24:08.57 ID:zZg8gQwO0
色々覚えることは良いんだが
広く浅くならないようにしないとな
中途半端な知識で役立たずの烙印を押されるぞ
17 放送作家(北海道):2010/09/23(木) 13:53:08.59 ID:E87JWSlL0
検索しようとした物すら思い出せない
EMOTION the Best 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man [DVD]
posted with amazlet at 10.09.25
バンダイビジュアル (2009-10-27)
売り上げランキング: 3394
売り上げランキング: 3394
おすすめ度の平均:
笑い男事件がよくわかるのでお薦めです惹き込まれます
無駄のないスピード感が気持ちいい
■コメント
34381 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 00:36
ソクラテス「文字に頼ると馬鹿になる」
34383 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 00:44
生命、宇宙、ありとあらゆることについても
ググる先生は教えてくれるし
それはそれ、これはこれ、使い分ければいいだけのことだわよ
どう使い分けるかが、分かれ目だろうけど
ググる先生は教えてくれるし
それはそれ、これはこれ、使い分ければいいだけのことだわよ
どう使い分けるかが、分かれ目だろうけど
34385 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2010/09/26 01:39
グーグルなんて知りもしないウチの親どもが記憶力なくて無知でバカで愚かなのもグーグルの所為?
34389 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 03:29
小中高で学んだことの何億倍もの情報がネットにはある。
これだけで勝負は決している。
これだけで勝負は決している。
34390 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 07:47
若者の記憶離れ
34391 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 08:44
ゲームでもおんなじこと言ってたな
34393 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 09:24
結局因果関係ないだろ
馬鹿はネットあろうがなかろうが馬鹿だし
天才も同じ
馬鹿はネットあろうがなかろうが馬鹿だし
天才も同じ
34394 名前:ナム 投稿日:2010/09/26 09:29
調べればいいことは、覚えなくてもいい。
↓
生活でも仕事でも、すべて一律に、お前らそういうふうに思い続けて、どうかバカのままでいておくれ。
そうすれば、こっちの仕事は安泰。大変、うれしい。
↓
生活でも仕事でも、すべて一律に、お前らそういうふうに思い続けて、どうかバカのままでいておくれ。
そうすれば、こっちの仕事は安泰。大変、うれしい。
34396 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 10:23
ネットには情報があるとか。そらそうだ。
しかし、様々にある情報から、適切な取捨選択をできているのか、ってことだよ。Googleで検索して出てくる情報は「正しい」情報か? 多くの人が誤解して覚えているけど、有名サイトや人気サイトにのってるから、Wikipediaで引用されてるから、なんてことで上位に出やすい。
出てきた情報を検証して、なるほど、と納得して使ってる人間がどれほどいるか、ってことだよな。
正しい、と「勝手に思い込んで」、その情報に頼ってる状態じゃないのかね。孫正義が言ってたことってさ、結局そういう覚えられる連中、孫含む成功者・支配層・金持ちたちにとっては、年号や歴史的事実も検索に頼るような馬鹿ばっかりだと助かるよ、っていう皮肉みたいなもんだ。そうすりゃ、ネット検索がらみで飯喰ってるやつらにしてみりゃ、馬鹿が自分で考えないで検索結果で物事を判断してくれるから、万々歳でしょ。
勉強しようとしてなかなか成果が上がらなかった、というのは、知識が不十分に身につかなくとも学んだこと、思考過程の訓練は役に立つ。しかし、検索で出てくるからいいや、と最初から勉強しなければ、身につくことって非常に少ないよ。
知識を得る、というのは、HDDに情報を記憶させるということだけではない。思考過程のプロセスや、訓練をすることを含めての行為。それをしないなら、確かに人間はPCに劣る存在になってしまうだろうね。
しかし、様々にある情報から、適切な取捨選択をできているのか、ってことだよ。Googleで検索して出てくる情報は「正しい」情報か? 多くの人が誤解して覚えているけど、有名サイトや人気サイトにのってるから、Wikipediaで引用されてるから、なんてことで上位に出やすい。
出てきた情報を検証して、なるほど、と納得して使ってる人間がどれほどいるか、ってことだよな。
正しい、と「勝手に思い込んで」、その情報に頼ってる状態じゃないのかね。孫正義が言ってたことってさ、結局そういう覚えられる連中、孫含む成功者・支配層・金持ちたちにとっては、年号や歴史的事実も検索に頼るような馬鹿ばっかりだと助かるよ、っていう皮肉みたいなもんだ。そうすりゃ、ネット検索がらみで飯喰ってるやつらにしてみりゃ、馬鹿が自分で考えないで検索結果で物事を判断してくれるから、万々歳でしょ。
勉強しようとしてなかなか成果が上がらなかった、というのは、知識が不十分に身につかなくとも学んだこと、思考過程の訓練は役に立つ。しかし、検索で出てくるからいいや、と最初から勉強しなければ、身につくことって非常に少ないよ。
知識を得る、というのは、HDDに情報を記憶させるということだけではない。思考過程のプロセスや、訓練をすることを含めての行為。それをしないなら、確かに人間はPCに劣る存在になってしまうだろうね。
34397 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 11:30
さらに超絶バカ
↓
ググらないでまず質問
↓
ググらないでまず質問
34399 名前:ナム 投稿日:2010/09/26 12:13
※34396
目の前に百科事典が全32巻あるから、この32巻のことは、なーんも覚えなくていい、とは言わないよね。百科事典をひくのも「検索」なのだけど、同じ検索でもネット検索についてはこのような話になる。
孫正義の発言の意味には、賛成。単純に忙しいのでそうしてるよという手段を極論化して言ったのかな、と。
あと思考の種子となる「記憶」。覚えるための効率的な手段は、手を動かし、書くこと。この肉体性はとても大切。…と、まあ、んなもんアホくさと思っている人は多いようだけど、こちらに迷惑さえかからなきゃいい。※でも仕事でチームを組んだ若いライター、図書館の使い方も知らなかったので、外した。しかしあなたもこちらも何を真面目に書いているのやら。休憩終わり、仕事に戻る。
目の前に百科事典が全32巻あるから、この32巻のことは、なーんも覚えなくていい、とは言わないよね。百科事典をひくのも「検索」なのだけど、同じ検索でもネット検索についてはこのような話になる。
孫正義の発言の意味には、賛成。単純に忙しいのでそうしてるよという手段を極論化して言ったのかな、と。
あと思考の種子となる「記憶」。覚えるための効率的な手段は、手を動かし、書くこと。この肉体性はとても大切。…と、まあ、んなもんアホくさと思っている人は多いようだけど、こちらに迷惑さえかからなきゃいい。※でも仕事でチームを組んだ若いライター、図書館の使い方も知らなかったので、外した。しかしあなたもこちらも何を真面目に書いているのやら。休憩終わり、仕事に戻る。
34400 名前: 投稿日:2010/09/26 12:30
本当のバカは検索さえしないだろ
たとえ検索しても、こう打ち込むだろうね
「自分が知るべきものは何なのか?」
たとえ検索しても、こう打ち込むだろうね
「自分が知るべきものは何なのか?」
34401 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 14:56
>>53
> 検索しないと何も言えなくなる人間になっちまう><
ゲーム脳と同レベルの浅はかな意見だな
> 検索しないと何も言えなくなる人間になっちまう><
ゲーム脳と同レベルの浅はかな意見だな
34402 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 16:00
先を考えながら検索してるから大丈夫とおもう
34403 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 16:02
答えを丸投げして検索してる人って少ないとおもう
そういう人は確かにまずいかも
ほとんどの人は検索するときに頭のなかに仮説を
ある程度作ってるとおもうなあ
そういう人は確かにまずいかも
ほとんどの人は検索するときに頭のなかに仮説を
ある程度作ってるとおもうなあ
34404 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 16:05
検索しようとした単語が思い出せないことがある
34406 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 18:12
記憶する事と理解する事は違うぞ
34408 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 20:19
インターネットの構造は脳の記憶構造に近いから本来記憶しやすいんだがな
34409 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/26 20:44
でも話の最中に分らない単語や語句があるとiPhone弄ってGoogle検索で調べる奴いるよな
目の前の相手に聞くことが無知を露呈しているようで恥ずかしいとでも思ってるの?
目の前の相手に聞くことが無知を露呈しているようで恥ずかしいとでも思ってるの?
34410 名前:(・∀・) 投稿日:2010/09/26 22:59
雑多な情報の中から目的のものを最短で見つけるのも重要だと思うけどな
本スレにも書かれてるけど「考えること」「疑問に思うこと」を放棄した人のほうが比べ物にならないほど酷い
過去の知識をつぎはぎして新しくて正しい知識と思い込んでる老害がそんな感じ
情報は日々新しくなってるし、昔正しいと覚えたことが今は否定されてたりするのにね
本スレにも書かれてるけど「考えること」「疑問に思うこと」を放棄した人のほうが比べ物にならないほど酷い
過去の知識をつぎはぎして新しくて正しい知識と思い込んでる老害がそんな感じ
情報は日々新しくなってるし、昔正しいと覚えたことが今は否定されてたりするのにね
34428 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/27 02:23
エロに関してググれば確実に内容を記憶しているのだが・・・
34438 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/27 03:22
人間の記憶容量ってわずか数TBだっけ?
重要でない知識は外部機器に頼ったほうがいいような気もするけどな。
重要でない知識は外部機器に頼ったほうがいいような気もするけどな。
34443 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/27 04:57
「知ってるけど思い出せない事」 を調べると
アウトプットの能力が退化して馬鹿になるだけ
知らない事はどんどん調べろ
アウトプットの能力が退化して馬鹿になるだけ
知らない事はどんどん調べろ
34447 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/09/27 08:49
検索して出てきた結果で、さらに自分が選択した内容を
覚えてりゃ問題なくね?
検索を有効に使える人って、
そもそも検索ワードを的確に絞り込める程度の
知識あるわけだし。
覚えてりゃ問題なくね?
検索を有効に使える人って、
そもそも検索ワードを的確に絞り込める程度の
知識あるわけだし。
34449 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2010/09/27 09:08
そもそも、ネットつうのはハッカーのオモチャなわけで。
今もまだハッカーの最大のオモチャだ。
だから、プログラムに関する情報やコンピュータに
関する情報とそれ以外だと、
雲泥の情報量の差がある。
業務を遂行する上で、知識という面で
ネットが本当に役立つ、役立てられる
業種は実はプログラマしかおらん。
今もまだハッカーの最大のオモチャだ。
だから、プログラムに関する情報やコンピュータに
関する情報とそれ以外だと、
雲泥の情報量の差がある。
業務を遂行する上で、知識という面で
ネットが本当に役立つ、役立てられる
業種は実はプログラマしかおらん。
34644 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/09/29 21:25
※34409 おまいさんが期待されてないか信用されてないんじゃ・・・
34673 名前: 投稿日:2010/10/05 12:58
でも検索すりゃ一発で出るしって感じで適当に覚えるようになったのは確かだな。
34701 名前: 投稿日:2010/10/06 02:39
記憶ってなんだろうな
調べても使わなけりゃ新しい記憶に消されていくだけだが
脳じゃなくて検索エンジンに頼るからこれから人類はバカになるって事か
調べても使わなけりゃ新しい記憶に消されていくだけだが
脳じゃなくて検索エンジンに頼るからこれから人類はバカになるって事か
34712 名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2010/10/06 05:08
記憶しないと思考できないねえ
じゃあノート持ち込み可のテストは廃止したほうがいいなw
じゃあノート持ち込み可のテストは廃止したほうがいいなw
35037 名前:えっ? 投稿日:2010/10/13 00:09
まず興味を持って何か覚えてから
それを忘れる時に頭が良くなるんだ
大きな物を持たないと力が付かないが
持ったままでは何も拾えないってことだ
それを忘れる時に頭が良くなるんだ
大きな物を持たないと力が付かないが
持ったままでは何も拾えないってことだ
■コメントの投稿
■トラックバック
■口臭予防は歯ブラシから
口臭対策に欠かせないのが、歯磨き。そして歯磨きをよりよくするには、歯ブラシが大事。つまり、口臭ケアも歯ブラシから?!ということで、口臭予防にいいと評判の歯ブラシをちょっと調べてみました。まず目に止まったのが、デンタルシグマという歯ブラシ。このデンタルシ...